2008年12月

2008年12月31日

今年もお世話になりました

2008年も残すところあと数時間となりました。
今年は喪中で、年賀状もないし正月飾りもないので、なんだか
お正月が来る気がしませんね。

今年はダンナがあきれかえる位、弓道ばっかりしてましたね。
毎月毎月、試合だの祭りだの、どこかへ行っては引いていました。
練習はもちろんほぼ毎日だし。
自分でもちょっとはまりすぎだとは思います(^^;)

昨年の今頃は無級だったけど、今年は2月・9月と昇段でき、
今は弐段です。進めば進むほど、難しい問題に突き当たり、
それを解決しようとしていると基本の基本がおろそかになって
崩れてたりと、弓道の面白さと難しさってこういうことかと
少しだけわかってきたかもしれません。
参段までは少し期間がかかりそうです。

dscn76960005.jpg

寒いのでシャンプーはしませんでしたが、マヨも拭き掃除と
ブラシで大掃除。
昨年に比べれば、少し心が広くなってきたかな~?
食べてるときに触ってもあまり怒らなくなったし。
でも、まだ気に入らないときは「ウー」と言う事があります。
抱っこは怒り狂って不可能。
後追いと、帰宅したときの猛烈な吼え方も直らないし。
夜鳴きは、ここ半月くらいはしませんね。なにがきっかけ
なのか未だによくわかりません。
来年は雷恐怖症だけは治って欲しいです。。

家の大掃除は、8割くらいで終了です(笑)
押入れの中を、棚などを設置して収納しやすくする作業を
したら、疲れちゃって掃除なんてもういいや~、になって
しまったので。
それでもトイレは気合入れてピカピカにしたのに、年末
ジャンボはハズレました~。。。やっぱり普段からトイレを
ピカピカにしておかないと駄目なのかしらん。
蛇の夢に期待してたのにな~。

今年も一年、このブログを訪問してくださった皆様、ありがとう
ございました。
不況だ社会不安だと、なにかと暗い年の瀬になりましたが、来年は
皆様にとって明るく良い年となりますように。


2008年12月30日

黒豆を煮ています

乾物の黒豆を頂いたので、初めて黒豆を煮てみました。
「ふっくらできます」と紹介されていた作り方。
温めた煮汁に豆を一晩浸して冷まし、翌朝そのまま煮る方法です。
浸したり煮るときに、さびた釘を入れると黒い色がより
黒く出るそうですが、家にはさびた釘なんか無いので、
鉄瓶の蓋を入れて煮ることにしました。

昨夜から浸しておき、今朝10時くらいからストーブの
上に焼き網を置いて弱火になるようにし、その上に鍋を
乗せて煮始めました。
豆が踊らないよう、アルミホイルで落し蓋をしてあります。

沸騰しないように煮て、お昼過ぎ。
3時間たちました。
一粒食べてみました。
・・・・なんか、表面にしわもあるし、中もガジガジ。。。
もしかして失敗??(汗)

いやいや、ゆっくり煮れば何とかなるかも。
豆が露出しないように湯を足しながらさらに夜まで
ストーブの端に置いてじわじわと煮込みました。

夜10時。
途中、外出時には火を切ったので一度冷ましてまた煮てい
ますが、煮込み時間は10時間くらいになっています。
どうなったかな・・・。
一粒とって見ると、さっきよりも豆が大きく膨らみ、ツヤツヤ
しています!
食べると、ほっくりしていて硬くない!

おお~!コレは成功したんじゃないでしょうか?
今夜は鍋のまま冷まして、また明日少し煮てみよう~。



忘年会

今年も仕事納め。
その後に皆で温泉&食事の忘年会に繰り出しました。


200812291655000.jpg

料理は和食コースで。



200812291643000.jpg

馬刺し~。



200812291701000.jpg

イワナの塩焼き。



山の温泉らしいメニューで、美味しかったです♪
食事の後は温泉へ。
ここの温泉はお湯が石鹸水のように滑るくらいツルツルで、
岩の露天風呂がとても広くて快適です。
外気温は-3度だったため、露天風呂にはだれもおらず、
貸切状態!広~い露天風呂を一人占めでした。

たくさんの失業者があふれることになってしまった不況の
今年の年末。
今までと変わらず仕事があり、こうして忘年会をして
もらえるのは幸せなことかもしれないですね。

ここ一週間は患者さんたちに「よいお年を」「年明けに
また元気で会いましょう」と言ってきました。
帰省するお子さんやお孫さんを楽しみにしている
方もたくさんいます。
みんなが楽しいお正月を過ごせるといいなぁ・・・。




2008年12月28日

イイ!!

dscn81640001.jpg

これな~んだ?







足袋の・・・・






中敷です。






足袋の中敷です。
先日、朝練習に行ったら気温が0度で、床板は氷のように冷たく、
足袋の中に靴下を履いていても、冷えを通り越して痛いほどでした。
夜より朝の床板のほうが冷たいです。
痛いのを通り越したら、足があるのか無いのか。感覚がおかしく
なりました。

足の裏に靴用の貼るカイロを張ると、ジャリジャリして足の
踏み方がおかしくなるし、甲に貼っても床からの冷えは防げない。。

色々思案して考え出したのが足袋の中敷でした。
こういう商品も無いわけではないのですが、これは発熱繊維
らしいです。
「らしい」というのは、100円ショップで買った中敷だから。。。
発熱性能に関しては・・・・・??

生地は厚めのフェルト状で、足袋の形に切っても切り口から
ほつれることはありません。
もともと、靴下を履くために冬用は大き目の足袋を買ってある
ので、コレを敷いてきついということも無いです。

今日、使ってみましたが、床からの冷えの伝わりが格段に
減って、機能は充分です。
こんなに温かいとは~♪
足を踏みしめるにも支障はないし、こんなにイイものならもっと
早く作ればよかった。





2008年12月27日

マヨのクリスマス

もう27日になってしまいましたが、まだクリスマスの話題で・・・。
サーバー障害のためアップできなかった、25日の話題です。
障害のほうは、今日一日まったくこのページが表示されずに
見ることもできない状態でしたが、先ほどから正常に戻った
ようです。
まだしばらくは不安定かもしれませんが。


去年のマヨのクリスマスは、飼い主・飼い犬登録・クレート・コング
という豪華ラインナップのプレゼントだったため、今年は予算が
ありません(笑)
というか、おもちゃにもファッションにも全く興味を示さない
ので、プレゼントのしようがないのです。

dscn81440006.jpg

ということで、ケーキのようなものをプレゼント。
結局食べ物が一番喜びます。
ケーキの土台は缶詰タイプのドッグフードの、小さい
パッケージです。四角くて薄いアルミパックに入っている
のを、ぷっちんプリンみたいに皿にあけました。
クリームはヨーグルト。
ロウソクはジャーキーです。お肉味とほうれん草味で
クリスマスカラーに。骨形のはクッキーです。
回りにいつものフードを敷き詰めました。


dscn81450004.jpg

いつもと違うニオイに大興奮~~!!
お・・・襲われる~~。。。
こうなると「マテ」もなかなか聞きません。
やっとマテしたかと思ったら「早くよこせよ」とブータレ顔で
しぶしぶお座り(^^;)


dscn81510003.jpg

「美味しいのれす~~~!!」
速攻で完食。
こういう粘りとか湿り気のあるものの方が、ゆっくり食べますね。
いつもはドライフードだけなので、ものすごいスピードで吸い込む
ように食べてます。


dscn81580001.jpg

「あ~あ、もう無くなっちゃったのれす。つまらないのれす・・・。」


熱しやすく冷めやすい(笑)







プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ