2010年06月

2010年06月27日

県知事杯

今日は県の知事杯弓道選手権でした。
私は今回で3回目の参加。過去2回は、いずれもかなり
不本意な結果ばかりでした。

今までは個人戦で行われていた大会ですが、今年からは
3人で1チームの団体戦兼個人戦。
団体戦になったせいなのか参加者が激増し、例年8射
行っていたのを6射に減らして、1時間の昼休憩を無しにして
も、終了は午後6時過ぎという長丁場でした。

おまけに今日は雨が降ったりやんだり、無風で蒸し暑く、
弓道場内にたくさんの人がひしめきあって、暑さだけで
ダウンしそうでした(--;)



試合の内容ですが、一立目は一手(2本)の行射。
一応、礼射なのかな?

今日は、とにかく下手でもなんでもいいから、恐れずに
精一杯引くのが目標でした。
弓手がどうとか馬手を張れとか、もっと持て・・・とか、具体的に
直さねばところは多々ありますが、それより今日は精神面に
重点を置きました。

1・・・○○

な、なんとか、一手束中することができました。
矢所も真ん中の少し下よりで、まあまあでしょうか。
最近上ばっかり行ってたので、そうならなくてホッとしました。

私は引き分けの間にカケが滑っていくのがものすごく怖い
ので、そこでいつも恐れてしまって、手先に力が入り、それ
以上引くともっと滑ると感じてしまい、あまり引けなくなります。
今日は、「恐れるな!」のただ一点だけを念じて引きました。
それが良かったかな。

今年の初射会でも、最初の一手は束中して、そこで大喜び
してしまい、あとの4本がグダグダになってしまったので、
この中りはさらっとスルーして、2立目へ。

2・・・×○×○


一発目に、やらかしました。
引き分けの最後のほうで、少しだけ馬手が心配になって、
恐れてしまいました。反射的に、馬手の指先に力が入って
しまいました。
こうなると、全然会で持ちこたえられなくなり、矢は真上へ飛びます。

やっちゃった。。。と思ったけど、なにくそと2本目。
無理やりにでも自信を持って、迷いのない引き分けを。
矢は3時。前ギリギリ。危なかった・・・。

3本目は今度は弓手が少し怖気づいてしまって迷い、押せずに
前へ出ました。

どうなってもいいから全てを出したいと一番がむしゃらに
なって引いた4本目。
たぶん離すのがメチャ早かったと思います(汗)
矢は9時ギリギリに入りました。

結果は6射4中。
チーム(3人)の合計は18射10中でした。

私個人の成績も、チームの成績も、決勝進出まであと1本
足りませんでした。
ああ、一本って重い・・・・。


入賞には絡めなかったけど、最近の練習の結果からすると、
6射4中は良い方だったんじゃないかと少し嬉しかったです。
ここのところ、試合といえば具体的にああしようこうしようと
ばかり考えすぎて、「やりきった感」のある試合はあまり
ありませんでした。後悔が残るばかりで。
今日は、ちょっとだけひたむきな弓が引けたんじゃないかなと
思いました。


drecom_yururi_n at 22:06|PermalinkComments(8)TrackBack(0)弓道 

2010年06月26日

爽やかな香り

毎日ムシムシとして、不快な気候の日が続きますね。
梅雨だから仕方ないんだけど。

この時期、少しだけ心を爽やかにさせてくれるものが
あります。「ササユリ」という花です。
山野草で、自生できる条件に敏感なので、ササユリが気に
入ったところにしか咲いてくれません。
自生地以外の地域に持ち帰ったり、買って植えても、ほとんどが
うまく根付かないようです。

ある程度の標高のある、下草の短い明るい斜面に生えるので、
草刈りされた杉林のふちによく生えていますが、最近は林業が
廃れてしまって、山林の手入れがあまりされていないので、下草が
ボーボーになってしまった山も多く、ササユリも減っています。
自生地では、市や町の保護植物に指定しているところが多いです。
綺麗なユリを見て、つい採ってしまう観光客も多いので、採取すると
罰金という地域もあります。


resize0282


仕事先の移動中に、時々ササユリを見かけます。
この1週間くらいで咲き始めました。
ポツリ、ポツリと、草の中に咲いています。
ユリとしては小さめの花で、色はピンク色で、薄いものも濃い
ものもあります。

ササユリはとても香りが強くて、先日は患者さんの部屋の
床の間に2輪(ご自宅の畑に毎年咲くもの)生けてあって、
甘くて爽やかな香りが部屋に充満していました。
甘いといってもクチナシほどくどくなく、カサブランカほど派手でもなく、
バラに少し似ていて、上品だけど、もっと爽やかな香りです。

30分ほどその部屋にいたのですが、次の患者さんの家へ
移動したときに、「あれ?ここの部屋良い香りするなぁ」と
思いました。
患者さんがお風呂に入った後なのかな?シーツや服に良い
香りの柔軟剤を使ったのかな?と思いましたが、よくよく
嗅いでみると、私の服と使っている手ぬぐいに、さっきのササ
ユリの香りがついていたのでした。

とても清楚で良い香りのするササユリですが、もしどこかの山で
見かけても採らないでくださいね~。
香りをしっかり吸い込んで、お持ち帰りください(笑)






drecom_yururi_n at 21:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)庭・植物 

2010年06月24日

梅ジュース

今年も店頭に梅がたくさん並ぶ季節になりましたね。
梅雨と言うくらいですから、今の頃が梅のシーズン。

ここ2年、梅ジュースを作っていますが、今年も早速
作りました。

resize0278

今までは100円ショップで売っている一番大きいガラスの
保存ビンでしたが、今年は梅酒用のちゃんとしたビンを買い
ましたよ~。うちは2人ともお酒飲まないので、もっぱらジュース
作り専用ですが。

2ℓペットボトルサイズなので、冷蔵庫にも入るし、フタに
取っ手があって持ちやすい。
中蓋にはスライド開閉式の栓があって、できた梅酒や
ジュースを注いで出す時に便利です。やっぱり専用に考え
られただけありますね。
ただ、ビンを激しく振ると、中蓋の隙間から少し漏れて
しまいます。
振っても漏れないって、書いてあったのにナーー・・・。

梅・酢・砂糖をそれぞれ500g使い、一ビン仕込みました。
まだ飲めるまで3週間くらい掛かるけど、蒸し暑い夏に
サッパリと美味しい梅ジュースができるので楽しみです!





drecom_yururi_n at 23:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)手作り 

2010年06月22日

4年目

BlogPaint

弓道やってない人には、いったい何のどの部分の画像だか
サッパリだと思いますが、私の「ゆがけ」の内側です。
買った日にちが書いてあります。
ゆがけというのは、弓を引くときに右手に着けるグローブの
ような皮製の手袋です。

弓道を習い始めた、市民弓道教室の終わりごろに買った物です。
初めて的中した日に買ったんですよね~。しみじみ。
日付は2007年6月21日。

買った日の記事

記事を読むと、今よりも簡潔に工夫して引いていたように
思えますね。
このときの感動は今でも覚えているけど、心構えは忘れ
かけていたかも。
う~~む。。。あの頃の自分を見習わねば。。

早いもので、もうあの日から3年が過ぎて、今日からは弓道歴
4年目です。
参段まではなんとか認許頂きましたが、四段は4年目では無理
そうだな~。
今の大問題を抱えたままでは、審査で束中しても不合格間違いなし。

上を目指したいのはもちろんですが、慌てないでじっくりと知識や
技術を身に付けて行きたいと思っています。
なんていっている間に来週から夏の試合シーズンに突入です。
ああ、今年も大問題を抱えたまま試合を迎えてしまう(´;ω;`)
本当に恥ずかしくて、人前で引くのがイヤになりそうですが・・・。

とにかく、これからも直す努力を続けて、直らないまま出る試合
では、問題があるからと萎縮せずに、その状態でできる最大
の努力で一射一射を引く!!以上!



drecom_yururi_n at 23:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)弓道 

2010年06月20日

話題の・・・・

今、世間で話題と言えばワールドカップですが・・・。




resize0227
今日の話題は、これ。
ご存知ですか?
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」
けっこう話題になっていますよね~。

発売された頃は普通にお店に並んでいて、ネットでちょっと
話題になったなぁと思った途端に、速攻で売り切れて、それ
以来数ヶ月、近所のスーパーでは一つも見かけていません。

必死に探していたわけではないけど、生パスタが食べたい
と思って、隣の市のちょっと高級なスーパーに行ったら、
普通~~に棚に並んでいました。
隣のスペースには、同じく品薄となっている他メーカーの
具入りラー油も鎮座・・・。

一般のスーパーには無いけど、セレブ向けのスーパーなら
あっさり買えるなんて、こんなところにも格差社会か(苦笑)

とりあえず「元祖」のほうの桃屋のを一つ買ってみました。
ダンナが食べたがっていたので、その夜早速開封~♪
中身は、赤いラー油にジャリジャリとニンニクやらゴマやらの
細かい粒々が沈殿している感じです。

まず基本の「温かいご飯」に合わせてみました。
小さじ1杯くらいかけてみました。


・・・・・・。
思ったより・・・・・。
味ないな・・・・。


もうちょっとバスーン!と刺激的なのを期待してたんですけど、
思いのほか刺激がおとなしめだったので、ちょっと拍子抜け。
「辛そうで辛くない」なので、看板通りなんですけど(^^;)
中に混ざっている揚げニンニクが、ぽりぽりと食感のアクセント
になっていますが、ちょっと歯にくっつきます。

普段、キムチとかカレーとか、エスニック料理とかで、もっと
激辛なのに慣れちゃってるせいか、私たちには今ひとつ刺激が
足りないですねぇ~。
辛くしようと思ってたくさん使うと、ものすごく油っぽくなっちゃうし。
ご飯のお供にしようと思ったら、これに普通の辛いラー油を
足したほうがよさそうです。

翌日、冷やし中華にすこしかけてみたのですが、これはなかなか
いけました。
しゃきしゃきのレタスなど、サラダに少しかけるのも良い感じでした。

これを漬物のようにご飯の友にするよりも、ちょっとだけ使う
調味料としたほうがよさそうです。

「辛そうで辛くないようだけど、やっぱマジ辛いラー油」が出たら
また買ってもいいかな~。





drecom_yururi_n at 22:36|PermalinkComments(3)TrackBack(0)その他 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ