2012年02月

2012年02月26日

基本に立ち戻る

審査以来、これではイカンということで
基本に立ち返って射を見直すことにしました。
いくつか気になる点があったのに、それを
そのままにしてきたので。

たとえ的中が安定してきても、よくないと
知ってるのに直していない部分があると
いうのはいざというときに不安や弱気の
種になるかもしれないし。

一つは胴造りが「出尻鳩胸」になること。
出尻鳩胸というのは、お尻が後ろへ突き
出て、胸が前へ出る姿勢です。
芸人の、オードリーの春日の「トゥース!」
みたいな感じ(笑)

これは弓道を始めたころから一貫して
私の癖です。
意識はしてきたので初期よりはマシに
なったけど、緊張したり、ここ一番と
気張って引くと、決まって「トゥース!」
になってしまいます。
審査の時もなってたはず。

もう一つは引き分けの後半で顔が照ること。
少し照って、顔向けが戻る感じがあります。
垂直にしないといけない首筋が少し傾いて
しまいます。
これも、がんばって引こうとすればする
ほど強く出ます。
なので、審査の時もなってたでしょうね。

例によって、八節の「1」から直すので、
足踏みの広さ・角度から見直し。
つま先がちょっと開きすぎかな~。
あと、わずかですが足踏みで右足が
後ろへ開いてしまう癖もあります。

胴造りは、お尻と腰をやや前へ送り、
上半身は反らせずに「立てる」。
胸が反ると首も反り、顔が照るので
首を絶対反らせないこと。
首が反っていなければ、胸も反って
ないし顔も照っていないということなので。

物見はもっと深く、右目頭で的を見ると
いうより、おでこの真ん中からビームが
出て、それが的の中心へ向かっている
ように。これを残心まで絶対動かさない。
これをしたら、足踏みのズレが治って
きました。意外なところから解決策。

ここからが一番変えた点なのですが、
引き分けで右目に強く意識を向けて、
引き分けるにつれて弓手の肘~手首
ギリギリに的が見えるように引き分ける。
私は猿腕なので、肘から先が反ってし
まって、今まで引き分けでは完全に
弓手と的が重なっていました。
それで、弓手だけ開きすぎ、的に早く
ついてしまうということがありました。
そうしないと、横へ開ききれないと
思っていましたが、猿腕だろうがなんだ
ろうが、とりあえず基本に戻ってみる事
にしました。

以上のことをしてみると、今までよりも
随分開ききらずに会に入っている感じ。
引き尺は足りているけど、開き角度が
変わった気がします。
今までの会は開きすぎだったのかなぁ・・。

開ききっていない実感の割には、離れた
時にさらに開いてブレる事も無いし、
縮むという事も無いように感じます。
慣れない感じで引きづらかった割には
的中も良かったです。

しばらく、この方面でいってみようと
思いますが、緊張してもそれが保てる
ような練習もしないとな~。



drecom_yururi_n at 23:27|PermalinkComments(2)TrackBack(0)弓道 

2012年02月23日

ブクブク・・・・

resize0989
先日、カビを取り除き、液体状になって
しまった柿酢ですが、数日で変化が出て
きました。

液体の中に、気泡がたくさん出てきて、時々
表面に浮き上がってははじけて、ブクブクと
泡が出ています。
発酵しているみたいです。

柿酢の作り方サイトを見ると、「ブクブクして
きます」と書かれているので、たぶん正常
なんだと思います。

まだ水面にポチッと白カビが発生していた
ので、取り除きました。
かき混ぜると発酵が促進されるみたいな
ので、時々かき混ぜることにします。

においが酸っぱい感じ(べッタラ漬けとか
なれ寿司みたいな)なので、発酵だと
思います・・・・。たぶん・・・・。





drecom_yururi_n at 21:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)手作り 

2012年02月22日

対花粉メガネ

寒い日が続くこの冬ですが、そろそろアノ季節
がやってきます。

「スギ・ヒノキ花粉」

ああ・・・・またあのムズムズシーズンがやって
きます。
花粉情報などでは、まだ「少ない」とか花粉
は飛んでいませんなんて言っていますが、
もう1週間くらい前からなんとなくムズッと
きてます。目もちょっと痒いし。


resize0988
私は普段、↑のようなメタルフレームのメガネを
使用しているのですが、お正月ごろにネット上で
花粉防御のためのメガネが近日発売という
情報を見つけました。

花粉防御メガネと言えば、透明なゴーグル
みたいなものは今までにもありましたが、
あまりに大げさ過ぎるので買ったことはありません。

それに、メガネユーザーには、度入りに出来
ないゴーグルは使えないし、「メガネの上から
かけられます」というゴーグルもありますが、
2重にかけていては重くて困ります。

実際、映画館の3D放映用のメガネも、メガネ
onメガネになってしまって、眼球から3Dメガネ
の距離が適正なものより遠くなってしまうので
うまく見えないし、遠い分だけ鼻に3Dメガネが
引っかからず、2時間以上手でメガネが落ちな
いように持ったまま過ごすとになってしまいます。

今回発売の花粉対策メガネは
こういうのです。→http://www.jins-jp.com/functional/kafun.html

お値打ちメガネで人気の「JINS」の製品。
発売されてから早速見に行ってみました。
ぱっと見、思ったよりデカかったです。
ゴーグルっぽさは否めませんね・・・。
または超個性的な目立つメガネといった
感じです。

でも、防御率90%以上というのは魅力的です。
度付きレンズ仕様にもできるので、メガネと
して単体で使えるし。

散々迷って、どの色も試着してみて、お買い
上げ~。
濃い色のものは横が見えにくくて運転には
危ないように感じたので、透ける色のにしました。

マヨにモデルを頼んで、メガネをお見せしよう
かと思いましたが、モデルが飽きちゃって
撮影に付き合ってくれなかったので、花粉
メガネの画像はありません~。

私はセルフレームのメガネが絶対に似合
わない顔なので、今までセルフレームの
メガネを日常使いにしたことはありませんでした。
しかし、背に腹は変えられぬ。

何日か、試しにかけて1日過ごしましたが、
ちょっと重いけど特に困るほど視界を遮る
わけでもなく、普通にかけていられます。
目の周りを壁で囲ってしまう形なので、湿気が
逃げないのか、心なしか目の周りの皮膚がしっとり・・・。
これ、もしかして目じりのシワ予防にもいいの
ではないかとひそかに思っています。




drecom_yururi_n at 22:12|PermalinkComments(4)TrackBack(0)その他 

2012年02月20日

平常運転

resize0986
今年も、お雛様を飾りました。
このお雛様が我が家に来たいきさつから
これを見たら元気を出して頑張らないわけ
には行きません。

お正月からこっち、弓道の審査練習に明け
暮れ、家の中のことがその分削られていた
ので、今日は綺麗に掃除し、お雛様も出し
ました。
もっと早くから飾りたかったけど、そんな
余裕がありませんでした・・・。
やっぱり、そのくらいの余裕を持たないと
いけなかったのかも~。


resize0987
元気出すぞうッ!
とばかりに、夕食も豪華牛肉たっぷりの
すき焼き!
我が家のすき焼きとしては異例の肉率です。
・・・って、こういうのは審査の前に食べる
べきだったのか?(笑)

美味しく食べて、ちょこっとだけ練習に行き
ました。弓手に響かない程度、少しだけ
引きました。
まあ、普通に引けました。

昨日の審査を見てくれていた人に聞い
たら、練習では7秒の会が、5秒くらい
だったとのこと。
あ、でも5秒あったんだ・・・。
2秒くらいになってたのかと思ってショック
だったけど。

でも、会が短くなっちゃうのはよくないです。
どうしても2秒短くなる傾向があるなら、普段
は9秒で練習していないと、緊張した時に7秒
の会は持てないということか・・・。

試しに9秒持って伸びてみましたが、
7秒くらいでビクが出た・・・。
伸びずにただ9秒持つと、緩む。(当たり前)
伸びて、しかもビクを出さずに持つには、
「じりじり」の伸びを「じ・・・り・・じ・・り・・」に
すればいいのかな?
7秒までに伸びきっちゃわないようにすれ
ば良いような気がしますが、そんな単純
なものでもないのかなぁ~?
とりあえず、当分色々と試して楽しむことに
します。


drecom_yururi_n at 22:57|PermalinkComments(4)TrackBack(0)イベント | 手作り

2012年02月19日

なにやってんだろ

四段審査、結果は××でした。
無論、不合格です。
××以前に、滅多に無いようなひどい射でした。
矢所はバラバラ、弦音も最悪。
自分でも、何がどうしてああなったんだか
判りません。

会でしっかりと引き収めてじりじりと伸びた
つもりでいたけど、よく思い出してみると
力んで止まってただけで、何にもしてなか
ったじゃないか、縮む事を恐れて、引きっ
放しになったんじゃないかとも思えてきます。

しかも、私が最も恐れていた事を言われました。




「いつもより早かったよ」と・・・・・。



早い・・・・。
自分では全く感じませんでした。
もう、早気は脱出し、そう言われないで済む
ようになってきて、会の時間の長さだけに
こだわらずに内容も研究してみようと思って
いたけれど、まだまだそんなレベルまで到達
していないってことを突きつけられました。

こんなんじゃ、四段どころか参段でも合格
できっこない。
結局のところ、早気をごまかして引いている
ただの下手っぴです。

帰宅したら、弓手の親指も手首も肘も肩も
痛いです。
たった2本引いただけなのに・・・。
どんなメチャクチャな引きかたしたんだろう・・・。

最近、なにか自分の射が出来てきそうな
気配がしてきたと思い込んでいましたが、
全部幻でした。
全部やりなおしです。
これでは話になりません。





drecom_yururi_n at 21:42|PermalinkComments(10)TrackBack(0)弓道 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ