2013年01月

2013年01月31日

ウルトラ

私はシモヤケ体質のため、冬に身体を温める
食物にはずっと注目していて、今までのところ
一番作りやすく、効果のあったのは手作りの
生姜湯
でした。

先日、その生姜の効果を倍増させる方法と
して、某国営放送のTV番組で「ウルトラ蒸し
生姜」なるものを紹介していました。
これは試さないわけにはいきませんね~。

作り方は、生姜をスライスして、蒸して、干す。
これだけ。
いたって簡単。

resize1934
蒸す時は重ならないように、だそうで、一度に
そんなにたくさん蒸せませんね~。
約30分蒸すのですが、この鍋で2回蒸しました。

resize1935
そして、同じく重ならないように網の上に
並べて、あとは自然乾燥。
天日で屋外なら1日でもカラカラになるそう
ですが、うちは室内干し、室内干しなら1週間
くらいかかるそうです。
日の当たる窓辺で、数日干してみました。
手間はかからないけど、干すのに日にちが
かかりますね・・・・。


resize1945
5日後、網の上にビッシリだった生姜が、
こんなに縮んでしまいました~~~~。
ここまで縮むとは思わなかった。
これではすぐに使いきってしまいますね。
手間はかからないけど、毎週作らないと
量が足りないかも。
一度にたくさん作れないのが欠点かな。

出来上がった干し生姜は、そのままかじれば
良いんですけど、甘みも何もつけていないので、
まんま生姜100%の味と衝撃で、相当カライです。
この辛味が効くんでしょうけど。
確かに噛んで、辛味と味がじわじわと出てくると、
すぐに体が温まる気がしますね。
今度、夜の道場とか、そういう寒い状況で
試してみよう。。

効果はありそうだけど、もうちょっと大量生産できて
美味しかったらなぁ~。




drecom_yururi_n at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)手作り 

2013年01月27日

勉強会

今日は体配の勉強会でした。
講師の先生が来られ、普段支部で練習して
いるのより、もう少し細かく、難しい内容の
勉強会です。
今日はいいお天気で、昨日ほど寒くなくて
よかった~。昨日の寒さの中で体配の練習
なんて、考えただけで凍えます。

年明けからこっち、な~~~んかうまくなくて、
矢飛びも的中もそんな感じなんですけど、何より
自分で「いやいや、こうじゃないだろうよ・・・」という
「チガウ感」がありありの引き方しか出来ていません。
どこにチガウ点があるのか、わかりません。

今日は何かそのへんのヒントも得られたらいいなぁ
と思っていました。
で、最初の礼射一手。
ランダムに決めた立ち順で「大前」。
やっぱね。なにかというと大前になる運は今年も
変わらないようです。

そして、あろうことか、失をしてしまいました・・・。
取り懸けたとたんに筈こぼれ(涙)
カラカラーン・・・。道場に響く音。
筈こぼれなんて、筈こぼれなんて、失の中で
一番ハズカシイ・・・・。
不可抗力によるアクシデントでなく、仕掛けが
矢に合っていませんよという、自分の弓具の
整備不良が原因なので、「私は弓具の準備に
気を配りませんでした」と公表しているような
もんです。

毎回、弓具を用意する時に番えて確認を欠かさ
ないし、ややきつめに仕掛けを作るほうなので、
今まで普段の練習でも、1度も筈こぼれをした
ことがありませんでした。
今日もちゃんと使う矢を番えて確認したのに・・・・。
なぜこぼれた~~。握りこんだわけでもないのに。

処理は普通にできましたが、同じ立の方には
勉強会の最初から気を削ぐ事態を起こしてしまって
申し訳なかったです。

引くほうはやっぱり張れないし緩むしで、的中も
矢飛びも弦音もダメダメでしたが、期待したほど
「ここをこうしなさい」という風には指摘されませんでした。

具体的には指導されなかったけど、「焦らず
じーっと待つ」「力が横ばっかりになってる」
などの言葉はあったので、横ばっかりにギイ
ギイ引っぱってるということだと思います。

引き分けたら、あとは澄んでくるまでビイ
ィィィー・・・・・・と釣りあったまま待てば良いの
でしょうけど、どうしても「引けー!押せー!
うを~~~~!!」と、横方向にフルスロットル
で、騒々しいまま離れてしまいがち。

早いわけではないんですけど、結局、何か
しながらでないと持ってられない、ということ
なのかなぁ~。
じいっとした会じゃないんですよね。
整ってくるまで待てない、結局早気の傾向
のある会なんだと思います。

普段の練習だと、たま~に、ジーッと力の
ブレが納まって、矢筋方向へ力が集約して
来るまで集中して我慢できる射が出来る事
があって、そういうのは比較的良い矢が
出るんですけど、今日はそういうの1本だけ
だった。。。しかも外してるし(--;)

手に持ったコップの中の濁った水が沈殿して
澄んでくるのを、コップを揺らさずに待つように、
もっと力の集約するのを冷静に待たないと
いけないなぁ~。。。

今日は持的もしたのですが、体配、射の指導を
受けて、最後の復習として引いた持的は、他の
方とも息を合わせることが出来て、気持ちよく
行射できました。
先生方から見たらまだまだなのでしょうけど、
要所要所を合わせることができると、気分
良いですね♪





drecom_yururi_n at 23:38|PermalinkComments(6)TrackBack(0)弓道 

2013年01月26日

さむい~~~!

昨日は暖かかったのに、今日の寒さといったら
ハンパ無いです。
朝から雪がチラチラとし、昼過ぎには一時すごい
強風で横なぐりの雪になって、ホンの20分ほどの
間に路面にまで積もるほどの降りでした。

その後は照ったり降ったりで結局それほど
積もらなかったのですが、今度は風が冷た
~~~い!!!
肌が切れるような冷たさ。
もう、寒いのを通り越して痛くなってきますね。

そんな中でも弓道の練習に行ってきたわけ
ですが、寒さのせいか何なのか、最近あん
まりよくないです・・・。

納まりが悪いというか、そもそも納まっている
時があるのかどうかも怪しい感じ。
私ってどういうふうに納まってたっけ?
自分がどこで納まるのか、そこのところが
行方不明な感じ~~~。

会で粘ってるつもりのわりには、矢飛び矢所を
みれば「さっきの会、止まってたよね」だし。
なにか、こう、体の真ん中からキテるという感じが
ないんですよねぇ。

う~~~ん。。
どこから直したらいいのやら?
胴造りが、出尻ハト胸のせいで屈む胴になって
る気もするし、大三ですでに馬手が引いちゃっ
てる気もするし、引き分けの軌道がまずい気も
するし、手先ばっかり力んだ会になってる気も
するし、思い当たる点が満載で困ります(苦笑)

改善のために色々と試してみたい事はあるの
ですが、いかんせん、あまりの寒さに矢数がかけ
られないのもこの季節のお悩みです。

冷たさが痛くなってきて、「あ゛~~~~~!!!」
と叫びたくなると、大体気温0度です。
今日は夕方の時点で道場内の気温が0度近
かったので、続けて引きたくても手先の感覚が
無くなってしまって、どうしても合間に手を温める
時間が必要になってしまいました。
そのぶん、引く時間が減っちゃう・・・。

練習量が減りがちな真冬ですが、それでも
なにか改善の糸口が無いか、一射一射大事に
練習しないといけないですね。


resize1932
そんな極寒の日は、やっぱりこれ!
味噌煮込みうどん!!
茹でたてのコシが命の讃岐うどんの麺を、
グツグツと味噌煮込みにしてしまうという、
香川の人が聞いたら怒りそうな味噌煮込み
うどんですが、美味しかったですよ~♪

明日にかけて、また雪になりそうです。
朝は道が凍結するかもしれないですね。
外出される方は気をつけてくださいね~。




drecom_yururi_n at 00:33|PermalinkComments(4)TrackBack(0)手作り | 弓道

2013年01月20日

ワンワンたてもの探訪

約一年前に、親戚の家に仲間入りした豆柴の「凪助君」。
その凪助君の部屋が大変なことになっている
と聞き、訪ねてみました。

犬の部屋が大変というと、家具がかじられて
破壊されたとかそういうことかな~・・・・なんて
想像しつつ、おじゃましま~~す。

resize1929
精悍な豆柴に成長した凪助君。
ワフッ!ワフッ!と、柴犬らしく番犬業もバッチリです。
・・・・ん??
凪助君がいるこの部分、昨年は庭だったような。。。
なんと、凪助君のために、居間の外にサンルーム
を増築してありました!!すごい!
専用のオイルヒーターまである!


resize1921
全体で3畳くらいでしょうか。
断熱材、カーペット敷きで、快適そのものの
豪邸です。
陽が入り過ぎて暑くならないように、おしゃれな
日よけスクリーンも完備。
網戸に出来るので夏も快適そうです。
居間からも、庭からも出入りできるように、庭
からはスロープが作ってありました。

庭の散水栓も、凪助君の足を洗ったり、夏の
シャンプーに使えるように、お湯が出る蛇口に
改造したそうです。

この快適なお部屋、居間の一部ではなく、
凪助君専用ルームなんです。
しかも、ほとんどが親戚家男性陣の手による
DIY。
当初は「ウッドデッキに犬小屋」くらいを想定
してたようですが、作っているうちに過熱して、
こうなっちゃったようです。

奥に写っている寝床のサークルにまで、ちゃんと
床にも天井にも断熱ボードが貼ってあります。
室内なのに・・・・。

マヨの小屋、屋外なのに床しか断熱マット
敷いてない。
あまりにマヨが可哀相に思えてきました(涙)
マヨが見たらうらやましがるだろうなぁ~。


resize1922
「僕のお部屋へようこそ。」
相変わらずキャワイイ♪

最初こそ番犬モードだった凪助君ですが、
ニオイ確認したらすぐに遊んでモードに
なって、↑画像のように「お尻合い」になって
くれました~(^-^)
一年前に会ったの覚えててくれたのかな?

右下にフードが写ってますが、凪助君、あんまり
食べ物に興味ないんだって・・・。
マヨのものすごい食への執着を見てるから、
信じられない。。。
私の先代犬の「げんさん」もすごく食に執着
してたけど、まさか、飼い主に似たとか・・・?(笑)

暖かいサンルームで、親戚と凪助君と一緒に
マッタリして、癒される1日でした(´∀`*)

「大変なことに」って聞いてたから、今回はマヨは
連れて行かなかったけど、次こそは連れて行って
みようと思います。
あの豪邸をマヨが破壊しないといいけど・・・・。



resize1927
「またいつでも遊びに来てね」
快適な部屋に満面の笑みの凪助君でした~。











drecom_yururi_n at 22:14|PermalinkComments(4)TrackBack(0)お出かけ | 動物

2013年01月18日

謎のドロドロ事件

resize1915
一昨日、帰宅したらマヨがこう↑なってました。
鼻と前脚がドッロドロ!
一体なんでこんなことに~・・・・??

穴掘りの好きな犬もいますが、マヨは普段
遊びとしての穴掘りはしません。
するのは雷でパニックになった時くらいです。
今の時期、雷も鳴らないのに、なぜ顔まで
真っ黒にして穴掘りしたのか???

小屋の周りを見ると、飲み水入れのバケツは
ドロだらけでひっくり返り、バケツ周辺が浅く
広く掘り返されていました。
バケツから離れたところに、マヨの侵入止め
の仕切りとして立ててあったラティスは引き
倒されていました。
小屋の中に敷いてあったフリースの布はドロの
上に引っ張り出され、一部噛み千切られていました。
・・・・今までにない荒れっぷりです。

何かパニックになるようなことが起こったのかも
しれませんが、雷以外でここまでパニックに
なるのは今まで無かったし、何があったのか
まったく解りません。
そこまでパニックになるような怖い目に遭った
にしては、私が帰宅したときはまったく普通の
様子だったし、本当にどういうことなのか
全然判りません。

昨日も、帰宅したらちょっとだけ鼻の頭にドロ
が付いていました。

今日は、鼻にも脚にもドロは付いていませんでした。

一体何がどうなったんでしょうねぇ~?
真相はマヨのみぞ知る・・・・。






drecom_yururi_n at 22:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)マヨ 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ