2013年02月

2013年02月26日

やっと!!

resize1967
今朝のシクラメン。
一番大きいつぼみが、いよいよ咲きそう!
蕾を見つけてから3ヶ月、長い道のりだった~~。
わくわくしながら、日当たりのいい窓際に
鉢を置いて出勤。


期待しながら帰宅すると・・・。



resize1969
咲いてました~~~(^∀^)
やっと、やっと咲きました!感激です。
シクラメンが夏越し、越冬して翌年も咲いた
のは初めてです。


resize1968
咲いたのは嬉しいけど、妙に花の背丈が低い・・・。
あとから咲く花は長く伸びるかな??









drecom_yururi_n at 21:40|PermalinkComments(4)TrackBack(0)庭・植物 

2013年02月23日

肩甲骨・ケンコウコツ・・・。

どーもここ最近うまくないです。
なんだろう??考えすぎなのかなあ~~?
確かに止まってる感アリアリの射ばかり
なんですが、どれだけ頑張って引き分けを
続けている会にしようとしても、他人に見て
もらうと「縮んでる」と・・・・Σ( ̄ロ ̄|||)

伸びまくったつもりで逆に縮んでるって、
一体どういうこと・・・??
離れで緩んでるんじゃなくて、離れる前にジリ
ジリッとわずかに縮むらしい。
そこは一番縮んじゃイカンだろう・・・。伸びなきゃ
いけないところなのに。そして自分では伸びて
いるつもりなのに・・・。

縮まない事ばかり考えて引いてたら、どこも
かも力が入ってきて、ますますどうにもならない
状態になり、馬手は降りてこないし弓手は離れ
で猿腕方向へ吹っ飛ぶしで、どうにもブルドッグ
になってしまいました(涙)

にっちもさっちも行かない感じになってきたので、
一旦全部置いておいて、違うことをしてみることに・・・。
な~~んか弓手肩が負け気味でうまく体が弓に
入らない感じがずっとあったので、両肩・肩甲骨
の動きをまずは考えることにしました。

とにかく、動きの最初のキッカケを肩から発生
させる感じで、手先にしないこと。

大三で、弓手の手の内でなく肩で弓の力を
受けること。馬手の手首の力を勇気を出して
抜くこと。(元・暴発魔だったので、馬手の力を
抜くのが一番怖い)

引き分けは大きく引くことではなく、肩甲骨
が左右均等に平らに動いてくる方を重要視
してそっちに意識を向けること。

会は肩甲骨で持つ感じで、焦らず、「ダメだ」と
思わず、ヘンに操作せず、耐えまくること。

以上のようなことが守れると、まあまあいい
感じになる・・・気がする。

今日は的中・矢飛び共に良くなったけど、
矢色の出る矢が多かったです。
馬手の人差し指が何か悪さしたかな・・?
あまり矢色が出るほうじゃなかった
んだけど。
あっちを立てればこっちが立たずで、
なかなか全部一度にはまとまりませんね。

中でも、特に引き分け~会で「ダメかも」、
「これで良かったっけ?」などと思うともう
一気にだめになるのですが、ついつい
心配性が出て自爆することが多いです。
分かっているけど心配しちゃう。

もう、とにかく肩甲骨の事を考えるしか
ないです。
肩甲骨肩甲骨肩甲骨・・・・。







drecom_yururi_n at 23:29|PermalinkComments(4)TrackBack(0)弓道 

2013年02月20日

ヒマラヤ岩塩

resize1957
スーパーで、つい衝動買いしてしまった「ヒマラヤ
岩塩」。
粉末になっているものは「ピンクソルト」などの
名前で時々見かけますが、こんな塊で豪快に
売っているのは初めて見ました。
しかも、専用のミニおろし金付き。
このちっさいおろし金がツボでした。カワエエ(´∀`*)

色が薄ピンク・ピンク・濃い赤紫の3色ありますが、
まず最初に初めて見た赤紫をすりおろして舐めて
みました。

・・・・・イオウくさっ!!!

塩が・・・イオウ臭いなんて・・・・。
想定外の風味に仰天しました。
安かったし、もしかして品質が良くないのかな??
食べても大丈夫??

にわかに心配になり、ネット検索。
赤紫のものはヒマラヤ岩塩の中でも「黒岩塩」と
呼ばれて、ミネラル分が多く、イオウ分も含まれるので
そのニオイがするそうな。
でも、空気に触れると徐々に匂いは消えていくらしい。
水に溶くと酸化還元水になるので入浴用にオススメだが、
チベットなどでは昔から薬効があるとされて使われて
いるので、食用にも良い・・・。

あ~、食べても大丈夫なんだ~。ヨカッタ・・・。
何億年も前の海水の成分のまま、ヒマラヤの地中に
あった塩だなんて、なんだか壮大な感じです。

3種を舐め比べてみた結果、卵焼きなどにそのまま
振りかけて美味しいのは、薄ピンクとピンクで、ピンク
の方が旨みがある気がします。
赤紫の黒岩塩は、漬け物に使うと絶品とも紹介
されていたので、浅漬けでも作ってみますかね~。
漬け物に使うだけの量をすりおろすのが大変かも。

あと、黒岩塩を水に溶くとほんのり水色になる
らしい!不思議~~~。
この塩水にレモンを入れたりした飲み物が、
ヒマラヤ周辺の国では疲労回復や病後に
良いとして利用されているそうです。
今度、やってみよう。。。。









drecom_yururi_n at 23:28|PermalinkComments(2)TrackBack(0)手作り 

2013年02月16日

なかなか咲かないのねぇ・・・・

我が家にあるシクラメンがなかなか咲かないという
記事
を、お正月前に書きました。
そのシクラメンですが・・・・・


resize1952
この通り、まだ咲いていません('A`)
一体いつになったら咲くんだろう~?
恐らく、家の中が寒すぎて咲くのが遅いので、
昼間は画像のように日当たりの良い窓際、
夜は暖房の入る部屋に置いて、なんとか
成長促進をとがんばっていますが、まだ蕾が
葉の高さくらいにさえ伸びてきません。

resize1951
蕾は元気そうなんですけどねぇ。
以前の記事の画像と比べて、格段に大きく
なってはいます。

ここのところ、数日に一回は積雪はあるし、
朝晩寒いから、雪が降らなくなったころに
暖かさでグーンと成長するかな??
蕾に気がついてからすでに3ヶ月も経つ
ので、もう待ち遠しいのを通り越して、
存在を忘れちゃってうっかり水を切らしそうで、
危ない危ない。

明日の朝は予報では気温がマイナス6度。。。
寒すぎ~~~~(((( ;゚д゚)))
明日は地元道場で弓道の昇段審査(私は
受審しませんが)があるので、道場は準備
バッチリにしてあります。

道場内は準備完了でも、寒さで安土が凍るの
だけはどうしようもありません。
出来る限りの凍結防止をしてありますが、さす
がにマイナス6度ではどうだか・・・。
よりによって審査の日に凍るような気温に
ならなくてもいいのに~。

気象協会の方には申し訳ないけど、明日だけは
予報はずれてくれないかなぁ。
この寒さでは、シクラメンの開花もますます遅れそう。
明日は弓友さんも何人か受審するので、合格の
「サクラサク」の開花は、大いに期待したいです♪




drecom_yururi_n at 21:16|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2013年02月14日

褌の日

今日は2月14日ですね。
2月14日といえば「褌の日」。
「褌」・・・・・
読めませんか??

「ふ・ん・ど・し」

です。

2・10・4で、ふん・ど・し。

最近はオシャレに「クラシックパンツ」などとも
呼ばれて、デパートにもかっこいい柄のものが
置かれているそうですよ。
どうですか?クラシックパンツ。


resize1954
いやいや、ちゃんと分かってますよ、バレン
タインデーだってことくらい(笑)

ちゃあんとガトーショコラだって焼きましたよ~。
ちょうど宮崎から大粒のイチゴが届いたので、
イチゴも添えて♪

あ、ちなみに2月14日は「煮干しの日」でもある
そうです。
2・1・4で、に・棒・し、だそうです~。








drecom_yururi_n at 22:57|PermalinkComments(2)TrackBack(0)
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ