2013年07月

2013年07月28日

アツいアツい

resize2202
今日の一人メシは、なかなかにオシャレな
盛り付け。
ジェノベーゼですよ、ジェノベーゼ♪
パスタソースは既製品ですが。

トマトが赤でないのが惜しいところ。
冷蔵庫に黄色しかなかったので~(^^;)

奥のサラダボウルは「冷奴のどっさりオクラ
のっけ」です。
夏バテ退散!!

今日は弓道の講習会でした。
最新の体配の指導を直接指導して頂けます。
地元支部には称号者の先生が少なく、なか
なか中央の講習会で行われている指導
が伝わってこないので、こういう機会は貴重。
猛暑の中、和服で参加しました。

ここ数日、ちょっと練習に行けてなくて、今日
ちゃんと引けるかどうか怪しい感じでした。
ま、今日はたくさんアラが出て指導してもらった
方が良いしね。ちょうど良いかもしれないと
思いました。

一手礼射、講評、講和、基本体の指導、射技
講習と、暑い中で講習会は進行。
自分が引いていない間は原則として射場内で
正座で見取り稽古なのですが、この季節なので、
水分補給など、熱中症予防と体調管理のための
中座は遠慮なくとのことで、私も1日で1.3リットル
くらい、持参したスポーツドリンクと麦茶を消費しました。

先生方も汗だくで指導してくださる所、見ている
こっちが扇子で涼むなどということは言語道断、
暑い中で見取り稽古しましたが、先生方の指導を
見ているのも本当に勉強になって、暑いけど
それも忘れて見るべき事がいっぱいで時間は
すぐに過ぎていきました。

体配については、支部ではそこまで詳しく指導
されていない動作のコツなども教えていただけ
ました。
理想とされる動作にするためには、どうやったら
そうなるのかを知ってないと出来ないですね。
理想的な動きは先生方を見ると「やっぱ私達とは
違うなぁ~」と納得だし、教本はじめ様々に記述
されているし、最近はyoutubeで動画も見られる
けど、そうなる動きのコツを自分で知るのは
難しいので、こういう機会教えていただけたのは
すごくありがたかったです。
やっぱり、正しいやり方でやらないと、正しい結果
にはならないですね。

射技の面では2人の別々の先生に「引きが
小さい」と、全く同じ指摘を頂きました。
引き分けで弓を迎えに行くとそうなっちゃうので
かなり気をつけてたのですが、やっぱり直って
なかったか~~~。。。。
馬手が引けてこないんですよね。あと1cm
か2cm。
最後が降りるだけになっちゃって。
どうがんばってもそれ以上開けてこない。
馬手の手の内にもっと力を使って引っ張ったら、
矢尺的には2cmくらい伸ばせるのですが、それ
じゃあ正しい引き分けじゃないだろうし・・・・。
無駄な力を使わないようにすると引けてこないし
ちょっと悩んでいた点でもありました。

気持ちの面では、「収めよう」「収まった」と思って
しまうことが良くないみたいです。
離れまで、引き分けがずっと続くのだと知識
では知ってても、「引き収める」という引き分けの
終着点を勝手に設定しちゃってるんでしょうね。

手首は力抜きすぎで必要な力まで使ってないから
ただ帽子が弦に持っていかれるだけになっちゃって、
もう少し手首に「釣竿」みたいな丸味を出すように
との事で、そうやってみると私の感覚的にはちょっと
握って手繰ってるみたいに感じるけど、私が元々、
馬手の親指を伸ばしすぎ、中指が働かなさ過ぎ
で、馬手が潰れ気味で矢尺が取れないようです。
自分の感覚で「ちょっと手繰ってるかな?」くらいで
ちょうど良い丸味のようです。
必要最低限の力を、必要な部分にだけ使うのって
むずかしい~~~。

今日はまともに引けないかもなんて思ってたけど、
そこそこ引けて的中もあって(今日は的中よりも
射が大事ですが)、とりあえずホッとしました。

すごく暑い1日でしたが、誰も体調不良になること
なく、講習会は終了。
こんな中で1日中勉強なんて、どんだけ弓にハマ
ってるんだっていう話です(苦笑)
そういう人が数十人集まったんですけどね。
みんな弓好きなんでしょうねぇ~~~(*´∇`*)

drecom_yururi_n at 22:22|PermalinkComments(4)TrackBack(0)手作り | 弓道

2013年07月24日

近所の蓮

resize2199
マヨの散歩道の途中、田んぼの中に小さな
蓮池があります。
3m四方くらいで本当に小さいのですが、
毎年綺麗にピンクの花が咲きます。
今、花盛り。


IMG_7837
↑クリックすると大きくなります。
今日は雨だったので、花びらがあまり綺麗に
開いていませんでしたが、水滴がたくさんついた
姿も綺麗ですね。


IMG_7839
↑クリックすると大きくなります
ワックスの効いた葉っぱの表面を、雨粒が
コロコロコロ~~~~~。。。
見ていて楽しいですねぇ。

蓮の花って、蕾が開く時にポンと音がする
っていいますが、本当でしょうか?
この蓮池に朝4時頃来れば開くところが見ら
れるはずですが、そんな早起きする根性は
私にはありません(^^;)


resize2198
蓮池でよく見かける生き物はカエルが多かった
のですが、よく見るとミツバチが蜜を集めていました。
蓮の花の蜂蜜なんて、なんだか神秘的ですね。
どんな味がするんでしょうか??




drecom_yururi_n at 21:37|PermalinkComments(6)TrackBack(0)庭・植物 

2013年07月22日

土用丑の日

今日は土用丑の日ですね。
ス-パーのウナギ売り場は大変賑わっていました。
お値段は・・・・。
1人1匹買ったらスゴイことになってしまう価格・・・。
あと数年たったら、ウナギはデパートにしか並ばなく
なってしまうかもしれないですね(^^;)
1人1切れずつしか食べない風習に変わってたりして。

我が家は元々、ウナギは1人半匹ずつしか
食べないのですが、それでもこの値段はキビシイ~。

ということで。
resize2193
やっぱりうな丼!!!


・・・・・じゃなくて「うなす丼」!
すっごくウナギっぽいビジュアルですが、これ、
茄子なんです。
先日、豚肉でニセうな丼を作ってみたらイマイチ
だったのですが、コメントで茄子を使った丼の
アイデアを頂いたので、早速作ってみました。

茄子を半割りにして、フライパンで蒸し焼きにして、
ウナギのタレを絡めただけです。

これが、じつ~~~~に旨いッ!!
もちろんウナギとは違うんですけど、これはこれで
美味しい料理として成立しています。
ご飯にもとても合うし、蒸し焼きにするときに
油を少し使うので、そのコクで満足度も高い
味になってます。
見た目がほとんどウナギだし。
ダンナは目の前に丼が置かれても「おお!今日は
ウナギかぁ~」と言っていましたから(笑)

ウナギの無い丑の日でしたが、美味しい夕食でした。

ウナギと食べ合わせの悪いという梅干。
我が家の梅干は・・・・・

resize2191
resize2192
画像上段が完熟梅の梅干、下段が青梅の
梅干です。
カビも無く、順調に色づいてきています♪
今は土用干しの時期ですが、今年はいつまでも
梅雨のようにジメジメしているので、干せる
日がまだ無いですね。
もうちょっと経ってカリッと晴れたら、干そうと
思います。



drecom_yururi_n at 21:03|PermalinkComments(6)TrackBack(0)手作り 

2013年07月18日

神菓子

resize2187
頂き物の台湾銘菓「芒果酥」。マンゴーケーキ。
お土産として一番有名なのは「鳳梨酥」(パイナッ
プルケーキ)ですが、構造はどちらも同じです。


パカッとな。
resize2188
こんな感じで、四角いクッキーの中にマンゴーの
粗めのペーストがギッシリ。
外からは中身が全然見えないので、サイコロ
型のクッキーに見えます。
ちょっとカロリーメイトに似ている・・・。

ケーキと呼ばれますが、洋菓子のケーキを
表す字は「糕」という字が別にあって、「酥」は
いわゆるスポンジケーキのようなのとは違う
カテゴリーのお菓子です。
クッキー生地のようだけど、クッキーはまた別の
字があるので、クッキーとも言えないんだろうなぁ。。。

なんとも中途半端な立場のお菓子なのですが、
この外側のクッキーのような生地がサクサク
ホロホロで超美味しいのです♪
中の果実も、甘すぎず、ちょうど良い甘酸っぱさ。
マンゴーケーキもパイナップルケーキも大好き♪
台湾の神菓子だと思います。

お隣の台湾には日本と近い味覚や文化も多い
ですが、このお菓子に似たものは日本には
無いですね。
どこかのお菓子屋さんが作ってくれないかなぁ~。
日本のミカンとか、桃とかでも、同じようにこの
「酥」の中に入れたら、きっと美味しいと思います。

久しぶりに食べられて幸せでした~。
次はいつ食べられるかな??
また台湾行きたいなぁ・・・・・・(●´ω`●)


drecom_yururi_n at 21:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2013年07月17日

攻防戦開始

resize2184
今年もブルーベリーにたくさんの実が付きました。
そろそろ色づくかな~と思って数日前にネットを
かけました。

木全体に防鳥ネットを乗っけて根元の方で絞った
だけで、ほんとに上にかけただけです・・・・(^^;)ゞ
支柱でも立てて、ブルーベリーを囲むように
ネットの立方体を作れば良いんでしょうが、そんな
気合は無いので~~~。

そんなふうなので、ヒヨドリ達の格好の標的に
なっており、毎朝2羽でやってくるのがいます。
ネットがかけてあるので木に止まることは
出来ないのですが、ホバリングしてネットの
網目の間から一粒ずつつまもうという魂胆。

キーキーと鳴きながら、庭木とブルーベリーの
間を行ったり来たり。
ブルーベリーは居間の窓から2mくらいの近い
ところにあるのですが、窓を開けて私が立って
いても、ヒヨドリは平気で木に飛び掛ってきます。
ずうずうしいなぁ~~~。

枝先の実はどうしてもネットの目から飛び出して
しまうので、まあそれはヒヨドリにあげる事にします。


resize2185
とりあえず今日の収穫はこれだけ。
これからドンドン採れるので、冷凍庫に溜めて
おいて、ジャムやスムージーにしようと思います。




drecom_yururi_n at 21:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)庭・植物 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ