2013年08月

2013年08月28日

涼しくなりましたね~

resize2264
マヨが丸まって寝ている。
涼しくなった証拠ですね。
暑い時は「ぺたんこ寝」でした。

本当に暑かった今年の夏、8月に入って、こちらの
地域は2週間も雨が降らず、いつまで暑いのかと
ウンザリしていたのですが、3日前から突如涼しく
なってビックリです。
涼しくなったといっても最高気温は34度くらいある
のですが、38度だ39度だと言っていた先週と比べ
たら、超快適な気温です。

その猛暑だった時に、梅干の最後の土用干しを
しました。
南高梅の梅干はお盆休みに干したけど、青梅の
方はまだ干していなかったので。

resize2247
青梅で実が硬いせいか、紫蘇の色があまり梅に
染みませんでしたね。

半日干して裏返すと・・・。
resize2248
右:日に当たっていた面
左:日に当たっていなかった面

日が当たるだけで、これだけ赤みが出るんですね~。
どういう作用なんだろう。不思議ですね。

resize2249
一度干した梅と梅酢ですが、このまま梅酢に
漬けたら紫蘇の色がもっと染みるかもと思い、
干した梅を再び梅酢に戻しました。
小粒の梅なので、お弁当に時々入れています。
日が経つにつれ、塩からさがマイルドになり、
美味しくなっています。
余分な味付けも色も付いていない、本当に塩と
梅だけの、私の好きな味です。
梅干作ってよかった~♪

セミの声はツクツクホウシになり、夜には秋の虫
の声も聞こえてきて、秋の気配がしてきました。
このまま一気に秋になっちゃうのかな?





drecom_yururi_n at 22:07|PermalinkComments(2)TrackBack(0)マヨ | 手作り

2013年08月25日

ちょいと浜松へ

夏休みのお出かけ、私はマヨと親戚宅へ行った
けど、ダンナはどこへも行ってなかったので、
静岡まで日帰りドライブに行くことにしました。

早く出るつもりが、起きたら9時(汗)
高速に乗って、東海環状道から東名へ。
浜名湖SAに着いたら、もうお昼。
朝が遅かったのでそんなにお腹が減っておらず、
外の屋台アジの唐揚げを購入。
頭まで、1匹丸ごとカリカリに揚げてあって
美味しかったです。
小雨の中、浜名湖を眺めながらカジカジ。

浜松西ICで降りて、一つ用事を済ませて、
せっかく浜松まで来たんだから名産の鰻でも
と思って検索した鰻屋さんへ行ってみたの
ですが、もう昼の分の鰻が終わってしまい
ましたとのことで鰻を食べることは出来ません
でした。残念!
お店の前でもうもうと流れてくる煙の鰻の良い
ニオイだけを味わって退散。

次に向かったのはここ。
resize2255
航空自衛隊浜松基地の広報館「エアーパーク」。
飛行機の博物館です。
もう夏休みも終盤だから、子供たちは宿題に
追われて、今日は空いているにちがいない
などと思っていましたが、甘かった・・・。
エアーパークの前の道から、すでに駐車場待ちの
車の列でした。。。

どれだけ待つのかと心配しましたが、15分も
かからずに駐車。よかった~。朝から来た
人が、ちょうど帰り始める時間帯だったのかも。
早速、館内へ。
建物は2棟に分かれていて、1つは格納庫
型の実機展示場、もう1棟は資料や映像の
展示がある資料館。

resize2258
こちらは格納庫展示場。
10機以上の実物の航空機が展示され、その
うちの何機かの戦闘機には、コックピットに
乗り込んで記念撮影が自由に出来るように
なっていました。
希望すれば自衛隊の制服も借りて着用して
撮影できます。子供さんから大人まで人気。

零戦が写っていますが、これも実機。
戦時中にグアム島で撃墜され、破損したままに
なっていて、20年後に回収され、補修されてここ
に展示されているそうです。
回収時の写真があったけど、あちこち剥がれ、
プロペラは曲がり、ボロボロの状態でした。
乗員の方の情報はなかったけど、調べてみたら、
確たる証拠は無いが、出撃した隊の隊長が
乗っていて、墜落時は生存していたが、間もなく
亡くなったのではないかのことでした。

今年の夏は零戦開発者が主人公の映画「風立
ちぬ」が話題になっていますが、この零戦が帰って
きたとき、設計者の堀越二郎氏(映画の主人公)も
対面したそうです。
戦闘機ってかっこいい!だけでは済まされない
現実を見た思いでした。
かっこいい!だけで済む世の中であることを
祈りたいです。

BlogPaint
先代のブルーインパルス・T2も、前後の操縦席に
2人で乗って撮影可能。
こりゃあ、好きな人にはたまらないでしょうね。

この他にも、座席が操縦に合わせて動き、見える
景色の映像も動くフライトシュミレーターもありましたが、
本日の受け付けはすでに満員終了。

資料館の全天周シアターの整理券は、最終回
のがゲットできました。
このシアター、すごく乗り物酔いするとの情報
がありましたが、大空の飛翔感が迫力映像で
満喫できるとの感想もあり、酔いやすい私で
すが、是非観てみたいと思いました。
ちなみに、シアターの案内板にも「乗り物酔い
しやすい方」は要注意と書いてありました・・・。

資料館に移動して、シアターの時間まで見学。
自衛隊の仕組みとか、制服や装備品の説明、
色々な機材の展示などなど・・・・。

そういえばお昼も食べそびれたし、お腹減った。。。
空腹だとさらに乗り物酔いしやすいんですよね・・・。
そこで、館内の喫茶コーナー「FUJI」でちょっと
休憩。ここのメニュー案内が、ガラスケースに
蝋の食品模型が並ぶという昭和感満載なもの
で、なんともレトロな気分でした。

ここでの選択は自衛隊オリジナルの「横須賀
海軍カレー」か「自衛隊カレー・撃」だろうと
思いましたが、おやつにカレーかよというダンナ
の指摘により却下(`ε´)ぶーぶー

喫茶コーナーからは、天気がよければ富士山
まで見えるそうですが、今日はな~んにも見えません。
基地の滑走路を見下ろしながら、ホットケーキと
コーヒーで一服。

まもなくシアターの時間になり、シアター内へ。
席は自由席でした。
天井がプラネタリウムみたいに丸いドームになって
いて、全体に映像が映る仕組みになっています。
ドームの真ん中あたりの席をゲット。
空腹も解消し、酔い止めのツボも押して、過剰に
準備(苦笑)
背もたれを倒し、上映開始。
酔いませんように~~~~。

映像は1日6回の上映の中で3種類の映像が
順に上映されていて、私が観たのは「飛翔」と
いう映像でした。
主に戦闘機から目線の映像の内容。

パイロットの横から進行方向を見ている映像で
離陸し、海の上を飛行。なるほど迫力あります。
次いで、コックピット内からではなく、まるっきり
外のカメラで撮った空撮の高速飛行映像。
すごい勢いで山が頭上から下へと流れて行き、
木々がふっと途切れて崖から海の上へ。
一瞬、どっちが上か分からなくなるくらい、三半
規管を揺すぶられました。本当に飛んでるみたい。

おおお~~~!これ以上はヤバイ~~!という
ころにパッと地上での整備の説明映像とか、
飛んでいる戦闘機を遠くから映した映像に切り替わり、
あんまりヤバくならない構成になっていました。
時々「飛び感」を味わえる映像を挟みながら、
10分間の上映はあっという間でした。

シアター外へ出ると、ちょっとヤラレた感があり、
多少酔ったようでしたが、気分が悪くなるほどの
ものでもなく、迫力映像に大満足でした。
上映が最終回だったので、間もなく閉館時間。
これだけ満載の体験ができて、入館無料、シアター
も無料という嬉しい施設でした。

エアパークを後にし、帰りは新しく出来た新東名
で帰ることにしました。
道も綺麗だし、トンネルも明るい!
行きの東名より、かなり走りやすいです。

resize2259
大型のSA、ネオパーサ浜松にて早めの
夕食(超遅い昼食??)静岡産の桜海老と
アオサのりがたっぷり載った塩ラーメン。
美味しかったです。
静岡にはカワイ楽器、ヤマハ楽器などが
あるので、楽器の展示ブースがあり、時間
ごとに演奏が行われ、エレクトーンの生演奏
を聞きながらの食事でした。

飲食施設、お土産はもちろん、シャワールーム、
マッサージチェアールーム、ドッグラン、ちょっと
した公園もあって、充実したSAでした。

resize2260
出発するころには天気も回復してきて、青空が。
向こうの山の稜線に、風力発電風車がもやの
中から現れて、綺麗な風景でした。

思いつきで出発したドライブでしたが、色々と
面白い体験が出来て、楽しい1日でした。




















drecom_yururi_n at 23:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)お出かけ 

2013年08月22日

さようなら、ニッキ君

先日の夢狗君に引き続き、こんな短期間に
また犬のお友達とのお別れが来るとは、
本当に寂しいです。

今朝、サモエドのニッキ君が天国へ旅立ちました。
13歳でした。
体調が悪くなってから、10日ほど。あまりに急な
出来事に、信じられない思いです。

ニッキ君との出会いは約10年前。
私の先代犬「げんさん」と一緒に、ニッキ君と
飼い主のこれみつさんの趣味であるお城巡り
に同行したのが最初でした。
真っ白ふわふわで颯爽と歩くニッキ君と一緒に
琵琶湖を望む安土城跡に登りました。
日帰りとはいえ、私は犬連れの旅は初めてで、
全国を何日もかけて旅するニッキ君とこれみつ
さんに感心したものです。

その後もニッキ君とこれみつさんは旅の途中に
東海地方に立ち寄られ、何度もお会いできました。

resize2252
2004年、ドッグランでの一枚。
左がニッキ君、右は先代犬の「げんさん」です。
両方オス同士、ニッキ君は紳士的なんだけど、
げんさんがつれなくて、この微妙な距離感の
2ショットとなりました。
オス同士でも、げんさんが老犬(この時、14~5
歳くらいだったかな)なのを分かっていて、ニッキ
君は自分より小柄なげんさんに合わせて、伏せ
て最敬礼で挨拶してくれました。

2007年にげんさんが亡くなって、どういう縁か
その年にマヨが家に来て、そのマヨとも何度も
会ってくれました。
resize0295
げんさんの時と同じように、一緒にお城のぼり
この時は瑞浪市の小里城跡でした。
マヨはげんさんよりもさらに犬を寄せ付けない
性格で、しかもビビリのため、大きなニッキ君
に腰が引けて、吠え掛かり、全然仲良くできませんでした。
ニッキ君はいつも低姿勢で挨拶してくれたのに。

ろくに挨拶もせず、勝手に寄ってくるくせに警戒
ばかりのマヨに、時に喝を入れて犬づきあいを
教えてくれたニッキ君でした。
ニッキ君が旅をする様子を見ていたから、今年の
お正月にマヨを連れて車で九州まで行くことも
できました。これは、ニッキ君とこれみつさんの
お手本とアドバイスがなければ、とても無理な
ことでした。
げんさんにもマヨにも、新しい世界を教えてくれた
ニッキ君でした。

こちらの地域は古城跡が無数にあるので、ニッキ君と
これみつさんは年に2度3度と、お城めぐりや、旅の
途中に立ち寄ってくれました。

resize1162
昨年の初夏、恵那市の岩村町での一枚。
岩村町は旅の通過点として、すっかりニッキ君
行きつけの町となりました。

この時はマヨは連れていなかったので、ニッキ
君とモフモフできて、私も楽しかったです。
まさか、これが最後になるなんて、この時は
全く想像もしていませんでした。
この時も、飯羽間城跡を制覇して、元気その
もののニッキ君でした。

まだまだ案内したい城跡もあるし、次はまた
マヨと一緒にお城巡りにお伴したいと思っていました。

容態が思わしくなくなってからの数日、辛い中でも
これみつさんは現状や心情を冷静に見つめて
おられ、出来うる最善を尽くしてニッキ君に寄り添い、
ニッキ君もそれに応えていました。いつも2人3脚。
全国を旅した2人の絆は、本当に深く繋がっている
のだと伝わってきました。

2013082212250000
今日の岩村町。
一昨年ニッキ君が来てくれたときと同じく、正面
の山の上の岩村城跡には、夏限定の実物大
お城看板があがっています。
ニッキ君が訪れた城跡の前を通るたび、ニッキ
君を思い出します。
げんさんにもマヨにも私にも、たくさんのことを教え
てくれたニッキ君、ありがとう。
残してくれた楽しい思い出、いつまでも忘れません。








drecom_yururi_n at 21:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)動物 

2013年08月19日

マヨの夏休み

夏休みと言ったって、マヨは定職を持っていない
ので、毎日が夏休みなんですけどね(笑)

先日、親戚の家へ、マヨを連れて行ってきました。
以前マヨを連れずにお邪魔した、豪華犬御殿の
です。
豆柴の凪助君がおり、マヨは初対面。
さらに別の親戚の犬も合流予定です。
人も犬もたくさん。
さてさて、どうなりますやら~~~。

マヨは正月の宮崎行きでドライブにはすっかり慣れた
ので、車にはルンルンで乗り込み、親戚宅へ
向かいました。
現地に着き、あの豪華な犬御殿に上がらせて
もらって凪助君とご対面。

resize2243 - コピー
他犬の部屋なのに、全く遠慮なくズカズカと踏み込み、
下手に出ることも無くしつこくニオイを嗅ぎまくるマヨに
凪助君も我慢限界。
マヨは興味津々の尻尾フリフリで寄っていくのですが、
相手が引き気味とか怖がってるとか、そういう空気が
全く読めないKY犬なので、しまいには相手を怒らせて
しまいます。
怒られても全然へこまないので始末が悪い。


resize2244
ちょっと時間が経って、お互い落ち着いたかな?
と思っても、やっぱり嗅ぎたい欲が抑えられないマヨ。

凪助君はボールを振り回したりして遊びに誘って
くれたのですが、マヨは犬対犬の遊びは全く興味なし。
見せびらかされたボールも、食べられないものなので
興味なし。
せっかく誘ってくれたのに・・・・・。

あまりにマヨがつれないので、凪助君がイタズラで
マヨの尻尾の先の毛をチョイと咥えたら、マヨが
カンカンに怒って、ワウワウの言い合いになる
場面もありましたが、本気ケンカにはならず。

ケンカにならないでも普通ならそれをきっかけに
追いかけっことかプロレスに発展して遊べるの
だろうけど、相変わらずマヨは遊びに興味なし。
「なんだつまんな~い」って、凪助くん、ごめんね。
マヨも、自分の方が年上なんだから遊んであげ
れば良いのに~。


resize2245
夕方、一緒に散歩に行く頃にはちょっと距離が
縮まりましたね。

このあと、もう1頭の親戚犬、トイプードルの
チコ君も登場。
チコ君は犬が怖い犬なのですが、マヨはまたしても
ニオイ嗅ぎのために、震え上がるチコ君を追い詰め
て嗅ぎまくったため、凪助君がチコ君を守る体勢
を見せる場面もありました。柴らしいですね。

大勢集まった親戚も、マヨを歓迎してくれ、家族
以外に触らせないマヨに、誰が触れるかチャレンジ
してくれました。
歯を当てる可能性はもちろん了解済みで。

マヨが寄っていって、尻尾フリフリで相手のニオイを
嗅ぐところまではOKなんですが、問題はここから
先。次の瞬間に相手がなでようとしたり、手を動か
した途端にガウガウになります。
ニコニコ笑顔から悪魔に豹変・・・・。

何人か挑戦しましたが、正面からなでるのは全くNG。
毛に触るか触らないかの瞬間に唸ります。
横に座って、じりじりと距離を縮め、知らない間に背中
とか腕がマヨに触ってました、というのは大丈夫。
「触るぞ!」という感じが無いのが良いのかも。

一人だけ、じわじわと近づいた末に胴体を撫でる事が
出来ました(すごい!)、が、次の瞬間、猛烈なガウガウ
が発動してついに歯が出ました。
歯が出るといっても、マヨは「ア~~~」の口のまま
歯を当てるだけで、絶対噛まないので、怪我はしません。
でも、すごい勢いと声なので、そういうのを分かって
くれている人でないと噛まれたと感じてしまうだろうし、
ヘタに手を引っ込めると本当に歯で傷がつくので、
他所の人には触ってもらうことができません。

親戚はそういうのを分かっている人だったので、触って
みてもらいました。
マヨの「噛まない技術」を褒めてくれたけど、歯が出ない
のが一番良いんですけどね・・・。

その後、ちょっと留守の間もそれぞれの犬はクレートや
サークルに入って3頭おとなしく留守番できたし、近くで
花火が上がってちょっとマヨがパニクりかけたりもしま
したが、多少吠えた程度でお漏らしなどはしなかったので、
マヨは上々の出来でした。

以前マヨに会ったことがある親戚は、顔が前よりも
すごく優しくなったと言ってくれました。
あの様子だと、何度もこういう場に連れて行ったら
いつか触ってもらえるようになるかもしれないです。





drecom_yururi_n at 20:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)マヨ | お出かけ

2013年08月17日

百射会

猛暑のピークは過ぎた感がありますが、まだまだ
高温注意の暑い日が続いていますね。
そんな中、1日で1人100本引くという「百射会」に
参加してきました。
1人1回4本引くのを25回行います。

今まで3回、百射会に参加していますが、私は
百射会の成績はいつもイマイチ・・・。
的中が半分の50中を超えたことがありません
でした。
前回は惜しくも49中。
0中もチラホラ。

今回は50中超えが目標。
できれば0中も無くしたい。

最近、練習時間が長く取れなくて、矢数をかけた
練習はできなかったので、スタミナ切れと、集中力
切れをどれだけ耐えるかが課題でした。

百射会は精神鍛錬の意味が強いですが、この
暑さの中、普段引いたことの無い矢数をかけるの
ですから、根性だけでは乗り切れません。科学的
な観点からも色々と工夫しないと。

水分補給、ミネラル補給はもちろん、筋疲労の
早期回復を計るべく、「アミノバイタル」のスポーツ
ドリンクと顆粒も持って行きました。
先日の世界水泳でも、選手がレースの合間に
小さな袋から顆粒をサッと飲んでいましたね。
(これはパフォーマンス的な意味か・笑)
疲労する前に飲むのも効果的なので、前の晩
にも飲んでおきました。

さてさて、結果は・・・・・。

100射・61中。

目標の50中超えました~(*´∇`*)


的中の内訳は、
4中・・・5回
3中・・・6回
2中・・・9回
1中・・・5回
0中・・・0回
でした。

もうひとつの目標の0中無しも達成~~ヾ(*゚▽゚*)ノ

アミノバイタルのおかげか、力が入らないとか、
筋肉が痛むとか、そういうことは無く、1日安定
して力を出せたと思います。翌日の筋肉痛も
ありませんでした。

前半、後半とも同じような的中率。
後半に4中が多かったので、集中力も保てていた
のかな。 

最後の2立が矢所が荒れて1中・1中だったので、
そこだけちょっと残念。
少し手の内が痛くなってしまって(握りすぎか、
変な捻りを加えた為)思い切って押したつもり
でも押せていなかったです。

しかし、この時期に百射会って、伝統ではあっても、
危険とも言える暑さの昨今ですから、そろそろ
時期の見直しも必要ではないかな~と思います。

もちろん皆で水分補給には気を配っていて、私も
すごい量のスポーツドリンクを摂り、適宜首筋を
冷やしたり風に当たったりしていましたが、それでも
軽く頭痛がきましたから・・・。

幸い、参加者の誰も体調不良にならずに済み
ましたが、何かあってからでは遅いですもんね。



drecom_yururi_n at 22:30|PermalinkComments(6)TrackBack(0)弓道 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ