2014年03月

2014年03月30日

ど根性

散歩の時に、いつも通る場所に、毎年今頃に咲く
桃の木があるのですが・・・・・・ 


resize2494
先月の大雪で、根元から折れて、バッタリ倒れて
しまいました。。。


resize2496
幹には大きな裂け目が・・・。
こんな状態では、もう枯れてしまって、今年は
咲かないのかなぁと思っていたのですが。


resize2495
昨日から、チラホラと咲き始めました!!
木全体の蕾が、次々と咲いています。
あんなに根元が傷んだのに、どの枝も生き延びて
いたなんて、すごいです!

雛祭りには桃の花ですが、普通の雛祭りは
3月3日にもう終わってしまっていますよね。
でも、こちらの地域の雛祭りは、桃の花に
合わせたように、4月3日が雛祭りです。
きっとその頃にはこのド根性桃の花も、
満開になっていると思います。




drecom_yururi_n at 23:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0)その他 

2014年03月19日

おサボリ~~~~

日記の間隔がすご~くすご~く開いてしまいました(^^;)
主な理由は花粉症のだるさによる寝オチです。
もうとにかくダルくてダルくて、夕食食べたら速攻寝オチ
という毎日・・・。

アレルギーの薬で、ものすごく眠気が出る体質なので、
飲み薬は使えず、点鼻薬と、甜茶で対応。
目グシュグシュ鼻ダーダーということは無く、表面上の症状
は抑えられていると思うのですが、頭がぼーっとするダルさ
だけはどうにもならず・・・・。
1日中ぼーっとしていて、うっかりが多くなり困っています。

ブログに書くことも、昼にはあれだ!と思っていたのに、
ああ~~~、なんだったっけ、なんだったけ、なん・・・ZZZ。。。
で、結局寝オチです(苦笑)

暖かいのでよけいに眠いのかなぁ。。。
今朝、マヨのおでこに小さなダニが歩いているのを発見
したので、明日フロントラインを貰ってこないと・・・。
予防接種もついでにしてこようかな~。

最近はヒトに対してもマダニは怖いそうなので、気を
つけないといけないですね。もう今の時期から、散歩に
行く時は虫除けを塗ったほうがいいのかなぁ。。。




drecom_yururi_n at 23:16|PermalinkComments(4)TrackBack(0)その他 

2014年03月10日

引き続き・・・

昨日に続きましてまた弓道の話題ですみません(^^;)
審査の翌日、同じ会場で女性だけの大きな大会が
あり、2日連続で同じ会場へ行ってきました。
参加者は総勢約600名。
大学生から、上は恐らく80代くらいの方まで、全員
女性という大会です。

審査の日に大会の受付を済ませてもらえたので、
立順は分かっていたのですが、ほぼアサイチに
近い早い順番でした。
とにかく、寝坊だけが心配でしたが、がんばって
早めに会場入り。
朝が弱いのでしっかりストレッチと巻藁で身体を
たたき起こしました。
それでも控えではあくびが出ていたんですけど(苦笑)
タダでさえ早起き苦手なのに、2日連続で6時半
出発は辛い。。。

朝食が早すぎたので、控えですでにかなりの
空腹感・・・。
また昨日の審査と同じように、控えに座りながら
腹減った腹減ったとブツブツ・・・・・(笑)

この大会は予選が一手(2本)っきりで、それが2本
とも中らないと即刻予選落ち。
昨年は予選通過したときに「皆中賞」の賞品が
いただけて、美味しい生チョコの箱詰めでした。
今年もお菓子なのかなぁ、退場口に小さい箱が
たくさん用意してあるけど、あれがきっと皆中賞
だろうな~、クッキーかなぁ。。。
射とは全く無関係なことを考えつつ、順番を待ち
ました。

昨日の審査よりは格段に緊張が少なく、昨日
やってみて「おっ」と思ったことを今日もやって
みようと考えて入場。

試合だと途端に中て気に走って自爆することが
多いのですが、審査に準じて、身体の操作に
気持ちを向けて引きました。

甲矢は9時ギリギリに的中。
蹴ったかと思った~。。。
2日前まであれほど前矢だったのに、昨日に続き
今日も後ろ気味なんて、どういうことなのか・・・。

こりゃあちょっとまっすぐを強く意識しないと後ろに
抜けると思って、かなーり粘った乙矢は中黒の9時
あたりに的中。

昨年に続き、皆中賞をゲットできました♪
たぶん、食べ物が皆中賞だったたおかげだと思います(笑)
ちなみに皆中賞の中身は、一口サイズで、グラニュー糖が
まぶされたフルーツゼリーでした。贈答品に良く使われる
ものです。おいしそう(´▽`)

この大会、昨年までは3射場で行われ、人数が多いため
に大会終了は日が暮れる頃でした。
帰りも遠いため、とても大会終了までは見られないなと、
今年は予選敗退して帰る気満々だったので、昼ごはんも
買い込まずに来てしまいました。

午後に行われる決勝に残れて、お腹もメチャクチャ空いて
いたので、近所のコンビ二まで買出し。
何があるか分からないので、お昼はちゃんと持ってこない
といけませんね。
店の無い会場だったら、皆中賞のゼリーでお昼を済ませ
ないといけないところでした。

今年は近的射場に3射場、遠的射場に仮設の近的の安土を
設置して2射場、全部で5射場になったので、進行が早く、2時
頃には決勝が始まりました。

私が参加した部門は、200名くらいの中から決勝進出者が
23名いました。
この中から上位入賞5名が残るまで、外した人はお帰り下
さいという形式の射詰めでの決勝です。

昨年は予選よりも決勝は気楽に引けたのですが、今年は
なんかちょっと緊張していました。
手先で引き分けちゃったかなという感じが少しあり、でも
会では絶対に攻めてやる~~~、と粘ったのですが、
粘りが力みになったのか、弓手の肩に力が入って
伸びが途中でカチッ☆と一瞬固まったみたいになっちゃっ
たのが分かりました。
やっぱり狙ってしまったんだと思います。

力が止まって、まずいのは分かったのですが、とにかく
攻める~~~!と離れた矢は勢い良く10時の的枠を
叩いて外れました。
・・・・勢いあるのはいいけど、的の外まで行かなくていい
のに・・・。

というわけで、決勝射詰め1回目で敗退となりました。。。
2日前までの調子を考えたら、決勝に進めたし、外しても
6時とか前矢よりは矢所はよかったけど、もうちょっと最後に
キチッとシメられるようにならないとね。。
昨日の審査から比較的マシな射が続いて、そろそろ変な
ことをしそうな気配がしていただけに、分かっててもそう
なってしまったのは悔しかったです。

今回は私と同じ県の方がたくさん入賞されて、県と
して素晴らしい成績でした。
終了時刻もまだ明るいうちで、主婦の方が多い試合と
してはありがたい運営でした。





drecom_yururi_n at 22:17|PermalinkComments(6)TrackBack(0)弓道 

2014年03月09日

五段審査⑤

resize2491
今年のシクラメン、なんとか普通のシクラメンに近い
花丈で咲きました。
昨年は、なぜか葉よりも短い茎になってしまって、
せっかく咲いても見えないという残念な状態になって
いたのですが、今年はちゃんとシクラメンらしく咲いて
くれて良かったです。
結局、何が花丈に影響するのかは分からずじまい
なのですが・・・。
来年はまた短いのかも!?

今日はちょっと遠くまで五段審査を受けに行ってきました。
これで五段を受けはじめてちょうど1年、5回目の審査です。
審査回数を重ねるにつれ、だんだん審査での的中が出なく
なり、射も変になってきているという状態。
特に最近は、ブログにも書いているとおり、何もかも
分からないというような状態に突入・・・・。

しかも、先週は腰痛になり、ここのところ練習時間もあまり
とれなくて、矢数もかけられないという、審査準備が不十分
なままの受審となりました。
公私共にちょっとバタバタして忙しく、ストレスなのか、花粉症
のせいなのか、微妙に体調も悪くて、夜もすぐ眠くなっちゃって、
学科の勉強も全然・・・。
審査の前日でさえ、ほとんど教本を開く間もなく寝てしまいました。。。
学科が書けるのかということより、寝坊しないで会場へ
行けるかの方が心配でした。

朝はなんとか起きられて、余裕を持って会場入り。
ここで初めて五段審査を受けてからもう1年かと思うと、
本当に1年ってすぐ過ぎちゃうものだなと思いました。
でも、数年前、さらには弓を始めたころのことを思えば、
早気になったり色々あって、でもこうやって五段受けに
来られているだけでもよくやったもんだよ、ウンウン。。
と一人で勝手に車の中でしみじみとしていました。

今回は結構引きやすい立位置で、他の段位の審査とも
一緒の会場だったので、順番も朝イチではなく、落ち
着いて巻藁を引く時間もありました。
しかし、巻藁でさえ、伸び伸びと引けていい感じなのは
最初だけ、その後は段々緊張して、硬い射になって
しまうという有様・・・。
こんなんじゃ射場に入ったらどんだけガクガクになるの
やら(苦笑)

今日最低限することは、忘れるといけないので、小さい
メモに書いてカケに挟んでありました。
いつも、焦って、高く近く打ち起こして、一気に身体を
開きがちな引き分けになって、縮んだり、緩んで離れ
たりするので、腕全体で前上方向に伸びのある大三、
焦らず均等な引き分け、そして、とにかく止まらないで
離れまで持っていくこと。

召集がかかり、入場口に控えている間も、そんなに
悪い緊張はしていませんでした。
なぜかものすごくお腹が減ってしまって、腹減った腹
減ったとブツブツ・・・・(笑)
とにかく、やりきった感、一つでも、すべきことが出来た
という射を、と決めて入場。
襷を手に取ったとき、今までで一番余裕のある気持ち
でした(今までは襷を取った手がブルブル・・・・)
丁寧な襷さばきが出来、的正面に向くと、やはりドキドキ
とはしてきていました。
それは当たり前だから仕方ない。
矢道には、小雪が舞っていました。

矢番えも震えは来ず、呼吸が緊張で早まってはいた
ものの、早いなりに整えて、甲矢。
焦らず、大三で手先から肘に力が移るまで待ちました。
一気に身体に引き寄せず、肘で横へ横へ開く引き分け。。
目通りくらいで辛くなるのですが、大丈夫、このまま
開いてちゃんと収まるからと言い聞かせて、ムリヤリ
でない、自然に張れるところへ肘を持って行きました。
ここから、固めずに、どんどん矢筋へ。。。
不安定になってブルブルしそうな気配があり、ひるみ
そうになりましたが、このまま張ってればブルブルも
止む!と、流れを止めないようにだけ頑張りました。
離れは、もしかしたら馬手が少し前に出たかな~、と
感じましたが、そんなに弓手も振り込んでなかったし、
弦音も矢飛びもよく、矢は10時に的中。
外黒くらいだったので、ギリギリと言えばギリギリかな。。

乙矢を引くとき、またブルブルが来たらどうしよう、と
取り掛けの時に一瞬思いましたが、いや、やれる、
甲矢と同じようにやれるに決まっている、と勝手に
思い込んで、引き始めました。

取り掛けの時にはこう指導してもらったっけ、手の内は
あの先生の言葉を思い出して、、打ち起しはこう言わ
れたなぁ、、大三は、、、と、一つ一つに、指導してくだ
さった方々の言葉が浮かびました。
特に会では、いつも止まっちゃうので「そこから先!」
と口割りまで来た時に言ってくださる先生の事が頭に
浮かびました。
矢筋に伸びる事が分からない私に、会で両腕の下筋
をチョイチョイと触って、ここを使いなさいと指導して
頂いた感じを思い出して。

粘って離れるというより、離れるまで粘って、矢は
的の12時に「パチッ!!」
え?どっちだろ???
自分で見ていても分からないくらいだったので、
面を戻すときにチラッと看的を視界に入れたら、
「×」の表示が出ていました。
あ~。。串に乗っちゃったか~。。。
おしいけど、ハズレはハズレ。

退場して、う~ん、残念だったなとは思いましたが、
ここ2週間くらい調子がガタガタになっていて、前日も
全て前矢で全く的に入ってくれなかったことを思えば、
10時的中、12時ケリならよくやった方じゃないかな
なんて思っていました。
それでは自分に甘いのかもしれないけど。
とにかく、前回までのように「なんでこうなっちゃった
の!?」な事ではなかったので、少し進歩したかな
という実感がありました。

射については、今回は知り合いの方が誰も見て
いなかったので、客観的にはどうなっていたのか
全く分かりません。

片矢で、甲矢の中りもふちっこだったので、望みは
なさそうと思いましたが、術科のあと、学科もちゃん
と受けなければいけません。
最近全然勉強してなかったけど、1年間コンスタン
トに審査を受けてきたので、なんとなく覚えている分で
どうにか答案用紙を仕上げました。

審査が全て終わり、発表を待つだけになりましたが、
予定時刻を大幅に過ぎても発表の掲示はまだ。
微妙なラインにいる受審者が多くて、審議が長引いて
いるのかなぁ。。。

ようやく合格者の番号が書かれた紙を持った役員の
先生が現れ、結果が掲示されました。

私の番号も、ありました。

片矢だけど、受かってしまった・・・・。
合格は嬉しいけど、微妙(^^;)
私は弐段から五段まで、全部片矢で来てしまったので、
五段は束中で決めたかったという気持ちがありました。
これは、「なんちゃって五段」かも(苦笑)
段位に見合う自分かどうか、よく考えなさいと、非常に
重い課題を背負わされた気がしました。

やったぁ♪というより、うわ~~~、ここからが大変かも
という気持ちです。
審査終わった終わった~、とのんびりしている場合じゃ
無い気がします。



drecom_yururi_n at 02:34|PermalinkComments(14)TrackBack(0)弓道 | 庭・植物

2014年03月01日

キタ・・・・

ここ数日暖かいですねぇ~~~。。。

やっと春が来たのか、先日の大雪2週連ちゃんからは

考えられないような陽気です。


暖かくなってきて、身体もほぐれて調子も上がりそうな

ものなのに、最近、なんだか頭が重いような痛いような。。。

熱っぽいのかな~~。

インフルエンザだったらどうしよう・・・。


ところが、熱は実際にはちっともなし。

でも、なんだかおかしい。

おかしいな~~~。。


あ、もしかしてPM2.5のせいかな??


なんて思ってたのですが・・・・。

ついに来たようです。


花粉


が・・・。


毎年、最初は風邪に似ているので、いつも

間違えるのですが、やはり今回も風邪みたいな

感じで花粉症が始まりました・・。

暖かくなるのは嬉しいけど、嫌な季節です(--;)


そして私は毎年3月始めに決まって腰痛になる

のですが、今年は少し早く2月20日頃にちゃんと

腰痛になりました。

なぜ花粉症の前に必ず腰痛になるのか、全く

の謎です。


どっちも全然嬉しくない・・・・・。






drecom_yururi_n at 23:38|PermalinkComments(2)TrackBack(0)その他 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ