2017年01月

2017年01月19日

あわわわ・・・・

resize3311
先日の寒波で、こちらの地域はこの程度の積雪。
もともと雪はそんなに多くない地域で、その代わり
冷え込みがすごく厳しいです。

寒さと雪で餌にも困るようになった雀達で、
我が家の野鳥餌台は連日大盛況。
朝になると、15羽ほどのスズメが庭で待っています。

一昨日、ホームセンターで面白い物がお値打ち
価格になっていました。
「鳥が喜ぶ 粟の穂」
穀物の粟が、穂の状態のままで売られている小鳥の
おやつです。
粟は普通の小鳥の餌には当たり前に入っている
のですが、穂のままのは珍しい。
カゴで飼われている文鳥やインコなどのペットの
鳥は、穂のままの粟をつついて食べるのが楽しくて
ストレス発散になるらしいです。

スズメは野鳥で、雑草や稲の穂をよくついばんで
いるから、きっと粟の穂に大喜びするだろうと思い、
早速、翌朝、餌台に吊るしてみました。
私が庭に出てきて餌台に餌を置くのを待ってましたと
ばかりに、早速スズメが餌台に向かってきました。

が、次の瞬間、
「きゃーーーーーーっ!!!!!」
と、スズメの一団は一目散に向かいの家の屋根に
悲鳴を上げながら避難。
屋根に並んで、
「なにあれ??」
「ウソでしょ??」
「こわ~~~~(((( ;゚д゚)))」
と、餌台を見つめながらヒソヒソ話。
粟の穂に仰天した様子でした。

しばらく待てば穀物の穂だと理解するかな~、と
思ったのですが・・・
BlogPaint
勇気のある一羽が、ギリギリまで接近しても
この距離感。
赤丸のところに穂、赤矢印のところにスズメが
います。

お皿の中にはいつもの小鳥の餌があって、
それを食べたくて仕方ないのに、余分な物を
置いてくれて・・・・と、スズメたちの冷ややかな
視線が・・・(^^;)
野鳥のくせに、まさかこんなに穂に驚くとは
予想外でした。
まあでも、数日で慣れるかなと思っていたら。。。

resize3314
昨日の朝はこんな感じ。
いつもの餌には寄ってきています。

resize3315
みんな、粟の穂は見ないフリしてます(笑)
お皿に入っている粟と同じものなのに・・・。
穂が縦になっているのが怖いのかもしれません
が、普通、穂って縦になってますよねぇ??
自然界では見慣れてないのかな?
一体何がそんなに怖いのか??

横にしたら大丈夫なのかなと思って、餌台の
床に固定してみました。
すると・・・・
resize3316
やっと食べ物だと気付いてくれました!!
1日置いておいたら、全部の粟粒が食べつくされて
いました。
縦を横にしただけで、この違い。
鳥の感覚って不思議ですねぇ。









drecom_yururi_n at 22:46|PermalinkComments(2)TrackBack(0)庭・植物 | マヨ

2017年01月05日

完全復活!


resize3308
今日、昨年のクリスマスケーキを作りました。
1月5日で「イチゴの日」だそうで、近くのスーパーで
イチゴが特価でした(^-^)

昨年のクリスマスケーキは、胃腸風邪の
余韻で作る元気なし。
でも、生クリームはちょっと良い物を買って
しまってあったので、使わないと~。

年末からの腰痛が長引いて、新年4日に
なって、やっと完全回復という感じになりました。
やり残した大掃除もして、ケーキも焼いて。。。
やっと、やろうと思ったことをやれる体調に
なったかな~。いや~。。。長かったです。

resize3309
なかなか綺麗にデコレーションとカットができて、
見た目は良い感じ。
でも、食べてみたら、下の方のスポンジが
ちょっと乾燥気味で固めでした。
焼き時間が少し長すぎましたね。
久しぶりに使うサイズの型だったので、ちょっと
目測を誤ったなぁ・・・・。

はやり、時々作らないと、感覚を忘れてしまいますね。
バレンタインデーに雛祭りと、お菓子イベントが
続くので、時間を見つけてお菓子作りを楽しもうと
思います。









drecom_yururi_n at 23:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)手作り 

2017年01月03日

年頭所感

resize3307

お正月の恒例、自宅でのお手軽ミニ茶会。
簡単に淹れられる緑茶・コーヒー・紅茶よりも、
お抹茶ってなんだか身が引き締まりますね。

さて、新しい年が始まり、お抹茶を飲んで、
一度落ち着いて、今年の目標などを
考えようと思います。

日常生活は特に変化は無いので、今まで
と同じように過ごせればと思います。

マヨは、年齢相応に白内障は進んで
きましたが、散歩は猛ダッシュ、ご飯は
一気食いという元気さは変わらないので、
年齢のわりには元気なほうだと思います。
今年こそはペットホテルでの預かりに
慣れてもらって、人間の方がちょっとだけ
旅行に行ってみたいなぁと思っています。

ちょうど、1畳ほどの個室タイプのペット
ホテル(マヨはケージは断固拒否)をやって
いるところが新しくドッグカフェも始めたので、
長期計画で、何度もカフェに行ってマヨを店と
スタッフさんに慣らして、スタッフさんにも
マヨの性格を分かってもらって、半日の預かり
から徐々に始めれば、数日なら預かりをして
もらえるようになるのではないかと密かに
期待しています。


仕事は、昨年は忙しい年で、職場の皆が
それぞれ大健闘して乗り切りました。
今年は、ちょっと余裕ができてきたらいいなぁ・・・。
私自身も、仕事の面で何かスキルアップ
しないといけないなぁとも思っています。
勉強が足りないので・・・(^^;)


弓道は、昨年は泥沼の1年でした。
弐~参段の頃の早気地獄に次ぐドン底感を、
一年を通して味わいました。
射形も的中もひどいものだったので、
審査は断念。
試合に出ても、全て惨敗でした。

離れが特に荒れて、毎回違う離れになるので、
中るわけも無いし、射の評価も上がるわけがない。
会までは「普通」に引けているらしいのですが、
離れた瞬間にガッカリの射になります。
恐らく、四段・五段に合格した頃よりもヘタになってる・・・。

離れだけがおかしくなるわけはないので、
目立ちにくい部分で、そこまでの八節のどこかに、
おかしな離れに行ってしまう分かれ道がある
のだと思いますが、それがどこだか分からない
ままになっています。
でも、一年前よりは少しだけマシになってきて
いるので、今年はなんとかこの泥沼を脱出
したいものです。
仕事が忙しく、稽古量を確保できないので、
その中でもなんとか進歩する工夫をしないと
いけないですね。

・・・とまあ、色々と今年にかける希望要望を
書きましたが、基本的に健康第一で過ごせれば、
と思います。
2年連続で年始に病院行きなので(^^;)




















drecom_yururi_n at 21:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)弓道 | その他

2017年01月01日

初買い

resize3304
大掃除で窓をピカピカに拭いたので、室内から
庭に来る鳥が綺麗に見えます。
大食漢のヒヨドリは入れない、格子カプセル型の
メジロさん専用食堂。

さて、今年の新年初買いは、こんなもの初買い
する人はまずないだろうという物になりました。

大晦日の晩、お節の準備をした後に、奥歯の
詰め物が取れてしまいました。
お正月に噛む物が何も食べられないなんて
冗談じゃない!!
ということで、必死でお正月でもやっている
歯科を探したところ、ネット上では県庁所在地
の大きな総合病院の休日診療しかヒットせず。

市内の総合病院の休日や時間外の診療には、
歯科はありません。
そこで思い出したのが市の広報誌。
確か、歯科も休日当番医が掲載されてたはず。
思ったとおり、市内の当番歯科医が載って
いました。

元旦の朝一番に、当番歯科に電話すると、
快く、何時でも良いので来てくださいとのこと。
電話の後すぐに向かいました。

取れた詰め物は確保してあったので、受付の
後、歯の穴の中に虫歯が無い事を確認し、
滅菌した詰め物を接着剤で貼り付けて、10分
足らずで治療完了。

ああ~~~!!ありがとう歯医者さん!!
こんなにすぐに治るなんて!!
元旦から1日待機の当番をしてくれて、こういう
場合に備えてくれている当番医の先生に、
感謝感謝です。

時間外加算、休日加算はどのくらいかとドキドキした
治療費も、拍子抜けするほどお値打ちで、本当に
助かりました。

この治療費が、今年の初買いとなりました(笑)




drecom_yururi_n at 23:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

あけましておめでとうございます

2017年が始まりました。


あけましておめでとうございます!
今年も、マヨ共々どうぞよろしくお願いします。


resize3300
我が家からの初日の出。
網戸越しに撮ったら、ビームが出てる
みたいになりました(笑)
晴天で、肉眼で見てもすごく明るく綺麗な
初日の出でしたが、網戸効果でさらに
ありがたいパワーが感じられる写真に
なってます。

今年のお正月は暖かい晴天が続いて、
「迎春」「初春」という文字に合う気候に
なりました。


resize3302
元旦の朝の食卓。
今年は盛り付け用の笹の葉が手に入ったので、
アルミホイルやカップなどは使わずに、笹の葉
だけで仕切りをして重箱に詰めました。
笹の緑が映えて、和の雰囲気バッチリ(^-^)

折からの体調不良で、今年は市販品を詰める
だけになるかも、と思っていましたが、
栗の甘露煮・だし巻き卵・田作り・紅白なます・
里芋の亀甲煮・煮しめを作りました。
下ごしらえ済みの材料を買ったりして、ちょっと
手抜きした部分はありますが・・・。

resize3303
お正月にだけ使う、骨董品の汁椀で、お雑煮。
いつもは私の出身地の名古屋風なので、
澄まし汁の中には餅と青菜と鰹節だけという
シンプルなお雑煮なのですが、今年の元旦は
ダンナお母さんから聞き取り調査した九州
のお雑煮にしてみました。
本当は丸餅なんだけど、角餅を使ってしまいましたが。
具は、これに鶏肉やサツマイモが入ったりもするらしい。


resize3276
マヨも、お節の中から食べられる物をトッピング
した朝御飯で、元気に正月を迎えました。




drecom_yururi_n at 21:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)手作り | イベント
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ