2005年04月18日

サンザシ

DSCN23950001.jpg


上野のエスニック市場で見つけ、Cさんがお土産に下さいました。
コレに出会ったのは小学校4年生頃でした。
当時はまだサンザシなんてどこにも売っていなかったので、恐らく
香港かどこか、中華圏へ旅行に行った人から頂いたのだと思います。
甘酸っぱい味がすっかり好きになり、その後少しは日本でも出回るように
なったので、時々買っていました。
しかし国内には画像のようにコイン型のはほとんどなくて、「芋カリントウ」
のような棒状のものが多いです。

サンザシは、木になる小さな果実で、サクランボのように赤いらしいです。
以前NHKの中国語講座の番組で、北京の屋台で赤いサンザシを団子の
ように6個くらい串刺しにして、それをリンゴ飴のように飴掛けにして
売っているのを見ました。

その後、台湾と香港で探してみましたが、あった!と思ったらプチトマト飴
だったり、プルーン飴だったりで、生のサンザシにはまだ出会えていません。

ビタミンC・ビタミンAなどが豊富で、血液をさらさらにする効果もあるそうで、
検索してみたら健康食品もたくさん出ていました。
そのうち生の果実も手に入ると嬉しいですが、一番嬉しいのは中国語
講座で習ったように「請給我一条」(1本ください)と言って中国の屋台で
食べることですねりんご




トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ととはは   2005年04月19日 11:41
ホント、サラミみたいだね~。
告白します。「はまります、これ!」
ベリー系の味だなあって思いました。
スティックタイプのも、同じ味なんですか。買ってみようっと!
白い馬の62は、頸の左側でした。
太もものマーク、シャネルのマーク
みたいだったけど、エルメス提供だし
輸送とかの個体識別マークなんですね。
内側につけてもいいかもねー。
ウサギは耳の内側ですよ、刺青。
2. Posted by ゆるりん   2005年04月19日 17:52
ととははさん
ハマるでしょう?
あっという間にひと包み消えてしまいます。
写真で見た実の感じはコケモモとかアセロラに似ていました。
スティックのも似た味ですよ。食感はもっと柔らかいです。
ウサギは耳なんですね~。
馬の刺青は上唇の内側だそうです。
フレーメンしたときに丸見えになる部分(笑)
本物はまだ見たことありません。
日本で趣味の乗馬に使う馬にはそれほど厳密な識別が
必要ないからかも。
海外の大会に出るような馬たちは、ドーピングの替え玉
防止とか、馬自体がウン億円とかで、間違いの無い識別
が必要だそうです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ