2011年11月22日

夜の穴弘法

先日紹介した穴弘法のライトアップを
見に行ってきました!
明日23日まででライトアップは終わり
なのでギリギリセ~~~フ。

地元の人でさえあまり行ったことがない
という人が多い穴弘法ですが、その名の
通り、まさに紅葉の穴場でした。

resize0757
手作りの行灯に明かりが灯って、穴弘法の
ライトアップです。
マヨの散歩の時に山をよく見たら、ポッと
谷間に明かりが灯っているのが見えました。
今まで全然気づかなかったけど、家からも
少し見えてたんですね。

駐車場がこの奥に30台分あるとのこと
でしたが、きっとライトアップで混んでいる
だろうと思って、臨時駐車場となっている
近くのスーパーに車を停めて、徒歩約5分。
現地に着いてみると、駐車場は余裕あり。
本当に空いてて、超穴場です。

坂道を上がっていくと、池の堤防に「穴弘法」
と電球でかたどったイルミネーションが。
堤防に登ってみると・・・・。
resize0759
先日来た時に、右手に見えた池に、モミジが
綺麗に映りこんでいます。
まるで鏡のようです。
この前と同じアングルで撮りましたが、昼と
夜とでは全くの別世界!!


resize0761
堤防の下、池のほとりへ下りてみました。
冷たい空気の中、しいんと静まり返った水面に
本当に綺麗に映っています。
どっちが上か下か分からないくらい。
吸い込まれそうです。

resize0760
モミジの色づきは、もう一息。
一番綺麗になるまで、あと数日ですね。
明日でライトアップ終了なんてもったいない!
左上の方に、鳥の巣箱がかけられています。
何の鳥が来るのかな~。


resize0763
穴弘法のところまで来ました。
こちらも幻想的です!

地元の方が焚き火を焚いて案内所(?)の
ような感じで待機されていて、地図などを
もらえるようでした。
入場料などは無いのですが、カンパの箱
があったので、少しだけだけど協力を・・・。
「消えそうなところにお供えしてください」と
ろうそくを2本もらいました。


resize0766
大きな岩穴の弘法様にも、一体一体
ろうそくが供えられています。
みなさん、思い思いに弘法様にろうそくを
供えて手を合わせていきます。

身近にこれほどモミジが綺麗な場所がある
とは驚きでした。
混雑はないし、敷地もそれほど広くないので
ひと回りするにもちょうど良い広さだし、風情
はあるし、ご利益も有りそうだし(!)、本当に
場所です。

ライトアップは明日23日までで終了ですが、
紅葉のピークはまだ数日先だと思いますので
昼間に紅葉を楽しむならこれからが良い
と思います。
昼間なら、穴弘法の一番奥のつきあたりから
少し山を登ると、展望台から土岐の町が一望
でき、かなり良い景色だそうです。







drecom_yururi_n at 21:38│Comments(2)TrackBack(0)お出かけ | 庭・植物

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by らた   2011年11月23日 00:31
素敵な夜紅葉の写真ですね~。
こちらは山間部では紅葉も見ごろとなっていますが
平野部ではまだまだといったところです。
それにしても土岐市に弘法さんがこんなにたくさんいらっしゃるなんて
知りませんでした。
80~100体もの弘法さんすべてに赤いよだれかけをつけて、
地元の方に大切にされているんだなぁとうれしくなりました。
恐れ多くも同じ香川県人として・・(笑)

ろうそくをお供えしたゆるりんさんにご利益がありますように。
2. Posted by ゆるりん   2011年11月23日 20:38
らたさん
先日は四国でも地震で揺れたようですが、大丈夫
でしたか?

四国の瀬戸内側は暖かそうなので、紅葉もゆっくり
なんですね。

弘法さん信仰は、こちらはとても盛んです。
農村部には各集落ごとに小さな弘法堂があって、春と
秋の「弘法さまの期間」(正式にはなんと言うのか分から
ないのですが)には。10日間ほどお堂の周りに
吹流しとか幟が立てられて、集落の女性がお菓子や
お茶請けを作っては持ち寄り、お参りに来る方を
接待します。
毎月21日の弘法さまの日には名古屋の日泰寺や興正寺
などの弘法さまにゆかりのあるお寺は、すごい数の
屋台が出て、おばあちゃんの原宿と化します。
四国のお遍路にも、毎月少しずつ回って、1年とか
2年で八十八ヶ所を回るツアーなどに参加する方も
多くて、床の間には掛け軸に仕立てた八十八ヶ所
の朱印が飾ってあるお宅も多いんですよ~。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ