2012年10月24日

今年もまた

先週まで半袖でOKだったのに、一気に冷え込んで
きましたね~。
暑さに慣れているためか、気温よりもずっと
寒く感じます。

恵那方面から北の方を見ると、御嶽山は冠雪、
北アルプスの山々も冠雪していました。

これは早めに冬の準備をしなければということで、
毎年恒例の「生姜湯の素」を作りました。
ちょうど新生姜の瑞々しいのが出ているので、
たくさん買って一気に作成。

resize1667

作り方は、今までの研究の結果で一番
手間がかからず、飲みやすく、効果の高い
ものができる方法で・・・。
生姜をスライスして、茹でて、ゆで汁ごと
ミキサーで粉砕して、砂糖を加えてジャム状に
煮るという方法をとっています。
ジャムと同じく、滅菌した瓶詰めにします。

今回はジャム瓶4個分出来ました。
これでどのくらいの期間過ごせるかな~。
生姜が安いうちにまた作っておくかな・・・。

今夜からカーペットも冬のモコモコタイプに
敷き替えたし、毛布も出しました。
マヨにも毛布を。
昨夜から、寒い寒いとワウワウ文句をいって
うるさかったです(苦笑)

夕飯は今シーズン初鍋~~♪
そろそろ味噌煮込みうどんもいいですねぇ(●´ω`●)
他地域の方にはかなりウケが悪い味噌煮込み
ですが、誰がなんと言おうと、やっぱり名古屋
人のソウルフードですからね~~。

あ~、まだストーブの準備がしてなかった。
掃除しないと・・・。
94年製のファンヒーター、動いてくれるかな??





drecom_yururi_n at 23:00│Comments(6)TrackBack(0)手作り 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by なお   2012年10月26日 23:04
生姜湯が飲みたくなる季節になってきましたね。
自分では、作れないので時々市販の物を買いますが
メーカーによって、味と言うか濃さが違うように感じます。
私は、生姜を頂くとスライスして干して
細かく砕いて、瓶に保存します。
これで、一年中お料理に使います。
そう言えば、叔母さんから、毎年生姜を頂くのですが、今年は無いなあ・・・
2. Posted by すたあ~   2012年10月27日 21:47
生姜といえば生姜焼きだよねえ。おっちゃん流では炒めた豚肉に醤油徒味醂と下ろし生姜をあわせ調味料で絡めます。
 この合わせ調味料は焼きそばもいけます。おろし生姜を下ろしたまねぎとコショウにしても調味料としていけます。
3. Posted by ブーママ   2012年10月28日 08:46
私は味噌煮込みうどん大好き!
あったまるよね~

なおさん、今年はショウガ頂いていないのね、しょうがないねぇ~
なおさんのようにすれば年中使えるにですね。
やってみよう~
4. Posted by ゆるりん   2012年10月28日 20:50
なおさん
生姜湯も柚子茶も、メーカーで色々ですよね。
生姜湯だけは手作りのよりパンチのあるのは
売られていないので、やはり効き目も含めて
手作りが一番のように思います。
なおさんの粉末生姜も効きそうですね!
5. Posted by ゆるりん   2012年10月28日 20:53
すたあ~さん
豚肉の生姜焼きは、なぜか秋を感じさせるメニュー
です。
私の作った生姜湯の元、これを炒めた豚肉に
醤油と一緒に加えるだけで生姜焼きができて
しまうという便利調味料でもあります~。
生姜焼きそばも美味しそうですね!
6. Posted by ゆるりん   2012年10月28日 20:54
ブーママさん
遠く関西でも味噌煮込みを認めていただいて
嬉しい限りです♪
しょうがないねぇの関西ギャグも炸裂ですね(笑)
私は手間のかかった乾燥生姜は作るの無理そう
ですので、ブーママさんチャレンジしてみてください~。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

ゆるりん

最新コメント
QRコード
QRコード
月別アーカイブ